
彩り豊かで美味しいオムライス
彩り豊かで美味しいオムライス
[お弁当レシピ] 炒めご飯をふわふわ卵で包む、美味しいオムライスの作り方
特別なソースがなくても、ご飯と新鮮な野菜、ハムが調和したチャーハンを、ふわふわの卵で優しく包むだけで、子供から大人までみんなが大好きな、見栄えの良いお弁当メニューが完成します。色とりどりの野菜が入ってさらに食欲をそそり、栄養満点のオムライス。今すぐ作ってみましょう!
チャーハンの材料- 温かいご飯 1膳分
- 小さく切ったハム 1/2缶(約100g)
- 細かく刻んだピーマン 1/2個
- 細かく刻んだ玉ねぎ 1/4個
- 細かく刻んだ人参 1/4個
調理手順
Step 1
まずは、チャーハンに入れる野菜とハムを炒めやすいように細かく刻みましょう。玉ねぎ1/4個、ピーマン1/2個、人参1/4個は、チャーハンの食感を活かすために細かく切り、ハム1/2缶も同じくらいの大きさに刻んで準備します。このように材料をあらかじめ準備しておくと、チャーハン作りがずっと楽になりますよ。
Step 2
中火で熱したフライパンにサラダ油大さじ1をひき、準備した刻み人参と玉ねぎを先に入れて透明になるまで炒めて香りを引き出します。次に刻んだハムとピーマンを加えて一緒に炒め、野菜の甘みとハムの風味が調和するようにします。材料が均一に炒まるよう、箸やヘラでよく混ぜながら炒めてください。
Step 3
野菜とハムがある程度炒まったら、温かいご飯1膳分を加えて、全ての材料がよく混ざるように炒めます。ご飯粒が固まらないように、ヘラで軽くほぐしながら炒めましょう。最後にこしょうを軽く振り、お好みで塩ひとつまみで味を調えます。チャーハンの味付けは、卵焼きとケチャップの塩分を考慮して行うのが良いでしょう。
Step 4
次は、ふわふわの卵焼きを作りましょう。きれいなボウルに卵2個を割り入れ、塩ひとつまみとこしょう少々を加えてよく溶きほぐします。熱したフライパンに残りのサラダ油大さじ1をひき、溶いた卵液を薄く広げて弱火でゆっくりと焼きます。卵が焦げ付かないよう火加減に注意しながら、端が固まり始めたらフライパンをそっと回して均一に焼き上げます。
Step 5
卵焼きがほぼ焼けたら、あらかじめ炒めたチャーハンを卵焼きの中央部分に乗せます。チャーハンを乗せたら、卵焼きの両端をそっと折りたたんでチャーハンを包み込みます。この時、形がきれいになるように箸やヘラを使って軽く押さえて形を整えてください。形が整ったら、お皿をフライパンにかぶせ、フライパンをそっとひっくり返してオムライスをお皿に移します。
Step 6
最後に、オムライスの上に食欲をそそるケチャップをジグザグ模様や好きな形にかけたら、見た目も味も良いオムライスの完成です!温かいうちにすぐにお召し上がりいただくと、チャーハンの香ばしさと卵のふわふわ感を存分に楽しめます。お子様のお弁当にも、特別な日の簡単な食事にもぴったりです。

