
家族みんなで楽しめる!백종원風ゴールデンカレー
家族みんなで楽しめる!백종원風ゴールデンカレー
おうちで楽しむ特別な味!SBゴールデンカレーで作る백종원カレーレシピ
心を込めて準備した野菜と柔らかいお肉が調和した、誰もが大好きなカレーです。知人からいただいたSBゴールデンカレーを使って、深みとコクのある味わいに仕上げました。ご家族みんなで美味しく楽しめる、特別なカレーレシピをご紹介します。
主な材料- じゃがいも 3個(中サイズ)
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
- ズッキーニ 1/2本
- 赤パプリカ 1個
- 黄パプリカ 1個
- SBゴールデンカレー(固形ルー)240g
- きのこ(お好みの種類)少々
- 牛肉(カレー用またはプルコギ用)少々
調理手順
Step 1
全ての野菜と肉を、料理しやすい大きさ(約2〜3cm)に切って準備します。じゃがいもは皮をむき、玉ねぎは粗みじんにするか切ります。ズッキーニとパプリカは種を取り除いて大きめに切ります。きのこは石づきを取り、食べやすい大きさに切っておきましょう。
Step 2
大きめのフライパンか鍋に食用油をたっぷり熱し、中火にかけます。切った玉ねぎを加え、透明になるまで、または茶色っぽくなり始めるまでじっくり炒めて甘みを引き出します。玉ねぎが焦げ付かないように注意しながら炒めてください。
Step 3
玉ねぎがきつね色に炒まったら、火の通りにくい固い野菜であるじゃがいもを先に加え、一緒に炒めます。じゃがいもの表面が軽く油でコーティングされるように、2〜3分炒めましょう。
Step 4
次に、ズッキーニ、パプリカ、きのこなど、残りの野菜をすべて加えて一緒に炒めます。冷凍庫にあった牛肉があれば、この段階で一緒に加えて炒めましょう。肉の表面が焼け、野菜が少し柔らかくなるまで炒めます。
Step 5
炒めた材料が浸るくらいの水を注ぎます。材料の量に応じて水の量を調整しますが、カレーが煮詰まることを考慮して、最初はやや少なめに注ぎ、後から足すのも良いでしょう。強火で煮立たせたら中火に弱め、野菜が完全に柔らかくなるまで煮込みます。
Step 6
全ての材料が柔らかく煮えたら、火を弱火にし、SBゴールデンカレーの固形ルーを加えます。カレーがダマにならないように、塊をほぐしながらヘラやレードルで優しく混ぜ溶かします。カレーが鍋底に焦げ付かないように絶えず混ぜながら、お好みのとろみになるまで煮込んでください。
Step 7
美味しい백종원風ゴールデンカレーの完成です!温かいご飯の上に、彩りよくカレーをたっぷり盛り付けましょう。
Step 8
大きめの皿にご飯を盛り付け、その横か上に、出来上がったカレーをたっぷりかけます。お好みでご飯の上にカレーを乗せても良いでしょう。
Step 9
さらに豊かな味わいにするために、半熟卵をカレーの上にトッピングするのもおすすめです。卵黄を崩してカレーとご飯に混ぜて食べると、クリーミーさと香ばしさが加わり、一層美味しくいただけます。家族みんなが笑顔になる、美味しいカレーをぜひお楽しみください!

