
子供も大好き!簡単でおいしい野菜チャーハン
子供も大好き!簡単でおいしい野菜チャーハン
冷蔵庫にあるものでサッと作れる!シンプルだけど絶品な野菜チャーハンのレシピ
家にこれといったおかずがない時、お子さんのおやつや一食に何を作ろうか迷った時、冷蔵庫の余り野菜を活用してパパッと作れる野菜チャーハンのレシピをご紹介します。お子さんでも抵抗なく美味しく食べられるように、辛さ控えめで風味豊かに作るのがポイントです!オイスターソースとケチャップの黄金比で旨味をプラスし、みんな大好きなチャーハンを完成させましょう。
主な材料- ご飯 2膳分(温かいもの)
- 玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
- 人参 少量(みじん切り)
- 万能ねぎ または 長ねぎ 1/2本(小口切り)
- 卵 2個
- スパム 50g(粗みじん切り)
- ケチャップ 大さじ2
- オイスターソース 大さじ2
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、人参とねぎはできるだけ細かくみじん切りにして準備します。フライパンにサラダ油を1〜2大さじ熱し、みじん切りにしたねぎを加えて弱火でじっくり炒め、ねぎの香りをしっかり引き出します。ねぎ油を作るようなイメージで炒めると、チャーハンの風味が格段にアップします。ねぎの香りが立ってきたら、みじん切りにした人参を加えて一緒に炒め、野菜が少ししんなりするまで炒めましょう。
Step 2
ねぎと人参が程よく炒まったら、次にみじん切りにしたスパムと玉ねぎを加えます。スパムから油が出るので、追加の油は少なめで大丈夫な場合があります。スパムがきつね色になり、玉ねぎが透明になるまでしっかりと炒めてください。スパムがしっかり火を通ることで、より美味しく仕上がります。
Step 3
炒めた野菜とスパムをフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに卵2個を割り入れます。卵黄を軽く崩し、スクランブルエッグを作るように、箸やフライ返しでかき混ぜながら火を通します。卵が8割程度固まってきたら、隣にある野菜やスパムと優しく混ぜ合わせながら一緒に炒めていきます。卵がふんわりと炒まることで、ご飯とよく馴染みます。
Step 4
全ての具材が混ざったら、温かいご飯2膳分を加えます。ご飯がダマにならないように、ヘラでほぐしながら炒めてください。ご飯がある程度ほぐれたら、ケチャップ大さじ2、オイスターソース大さじ2、そしてこしょうをパラパラと振り入れます。ここからは強火にし、調味料がご飯一粒一粒にコーティングされるように2〜3分間、手早く炒めましょう。ご飯がパラパラになり、ツヤが出たら、おいしい野菜チャーハンの完成です!

