
夏にぴったり!シャキシャキ冷たいキュウリスープのレシピ
夏にぴったり!シャキシャキ冷たいキュウリスープのレシピ
食欲がない時にも最高!爽やかな酸味のキュウリスープ
キュウリは、むくみ解消やデトックス作用に優れた食品で、体内の老廃物を排出し、血液をきれいに保つのに役立ちます。今日は、食欲がない時でもつるっと食べられる、シャキシャキとした食感がたまらない、冷たいキュウリスープの作り方をご紹介します。クリアでさっぱりとした味わいが夏にぴったりの、この爽やかなキュウリスープで暑さを吹き飛ばしましょう!
キュウリスープの基本材料- 新鮮なキュウリ 1本
- シャキシャキした黄色パプリカ 1/2個(彩りのため)
- 冷たい水 5カップ(約1L)
- 冷たい氷 1カップ(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、キュウリは流水できれいに洗ってください。包丁でできるだけ細かく千切りにするのが、キュウリの食感を最大限に引き出す最初のステップです。できるだけ薄く均一に切ると、さらに美味しくなります。
Step 2
手で千切りにするのが難しい場合は、スライサーを使うのも良い方法です。スライサーを使えば、ずっと速く均一にキュウリを千切りにできるため、調理時間を短縮できます。
Step 3
黄色のパプリカは、ヘタと中の白いワタをきれいに取り除いてください。その後、キュウリと同じように、細かく短冊切りにすると、キュウリスープにきれいな彩りとシャキシャキした食感を加えることができます。
Step 4
千切りにしたキュウリに、だし醤油大さじ1とみじん切りにしたネギ小さじ2を加えて、軽くもみ込むようにして下味をつけます。こうすることで、キュウリのわずかな苦味が和らぎ、旨味が増します。
Step 5
下味をつけたキュウリは、約10分ほどそのまま置いて、キュウリから自然に水分が出るようにします。この時、キュウリから出た水分は絶対に捨てないでください!この水分が、美味しいキュウリスープのベースになります。
Step 6
大きめのボウルに冷たい水5カップを注ぎ、砂糖大さじ1、レモン酢大さじ4、塩大さじ2/3を加えます。泡立て器やスプーンで、全ての調味料が完全に溶けるまでよく混ぜてください。砂糖と塩の量は、お好みに合わせて加減すると、さらに美味しく仕上がります。次に、下味をつけたキュウリとパプリカをすべて加えます。
Step 7
最後に、細かく刻んだ青唐辛子をお好みで加えると、ピリッとした辛味がアクセントになります。(辛いのが苦手な場合は省略してください)。そこに、冷たさを加えるための氷を1カップたっぷり入れます。見た目も美しく、香ばしい黒ごまを振りかけて仕上げると完成です!
Step 8
これで、シャキシャキとして冷たい、見ているだけで食欲をそそるキュウリスープの完成です。ご飯にかけても美味しいですし、そのままゴクゴク飲んでも、この涼やかさは格別です!

