
圧力鍋で作る!ピリ辛豚スペアリブ
圧力鍋で作る!ピリ辛豚スペアリブ
簡単本格!やみつきになる辛うまスペアリブ
市販のスペアリブは辛さが足りないと感じるあなたへ。圧力鍋を使えば、お家で驚くほど簡単に、ピリッとした辛さと甘み、そして旨味が凝縮された絶品スペアリブが作れます。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です!
主な材料- 豚スペアリブ 1kg
- 水 少々
調理手順
Step 1
まず、豚スペアリブ1kgを冷たい水に30分から1時間ほど浸けて、しっかりと血抜きをします。血抜きを丁寧に行うことで、臭みがなくクリアな味わいのスペアリブになります。
Step 2
血抜きをしたスペアリブをきれいに水で洗い流します。次に、圧力鍋にスペアリブと、かぶるかかぶらないかくらいの少量の水を入れます。強火にかけ、圧力がかかり始めたら(おもりが振れたら)、弱火にして10分間煮込みます。この下茹でで余分な脂を落とし、お肉をより柔らかくします。
Step 3
圧力鍋で一度下茹でしたスペアリブは、お湯を捨ててきれいに洗い流します。ここへ、調味料であるコチュカル大さじ2、おろしにんにく大さじ1、醤油大さじ1、こしょう少々を全て加えてよく混ぜ合わせ、下味をつけます。調味料がスペアリブ全体に均一に絡むようにしっかりと混ぜることが大切です。
Step 4
下味をつけたスペアリブを再び圧力鍋に戻し、材料がひたひたになるくらいの水を少量加えます。蓋をして強火にし、圧力がかかったら弱火にして15~20分ほどじっくりと煮込みます。途中で蓋を開けて煮汁の減り具合を確認し、お好みのとろみ加減に調整してください。煮汁が程よく煮詰まると、照りが出て美味しいスペアリブの完成です。
Step 5
しっかりと煮詰まった、ピリ辛で甘辛いスペアリブを器にたっぷり盛り付ければ完成です!熱々をそのまま味わうのはもちろん、少し冷ましてから食べてもまた格別です。お好みで、お餅や野菜などを加えても美味しくいただけます。

