Uncategorized

冷蔵庫の残り物で!簡単メキシカンケサディーヤ





冷蔵庫の残り物で!簡単メキシカンケサディーヤ

家にある材料でパパッと!超簡単ケサディーヤの作り方

冷蔵庫の残り物で!簡単メキシカンケサディーヤ

忙しい朝でも簡単に作れるケサディーヤのレシピをご紹介します。冷蔵庫に眠っている余り物活用して、ごちそうランチやおやつを作りましょう。とろ〜りチーズがたまらない美味しさです!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • トルティーヤ 1枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ソーセージ 1本
  • スパム 1切れ
  • スライスチーズ 1枚
  • ピザ用チーズ ひとつかみ(約1/2カップ分)
  • オリーブ(お好みで)
  • ツナ缶 1/2缶
  • 青唐辛子 1/2本(またはハラペーニョなど)

調味料

  • トマトソース(パスタソースでもOK!)大さじ2

調理手順

Step 1

まず、ケサディーヤに使う具材を準備しましょう。玉ねぎ、青唐辛子、ソーセージは細かくみじん切りにします。ツナ缶は油をしっかり切っておきます。このように具材をあらかじめ準備しておくと、調理が格段にスムーズになりますよ。

Step 1

Step 2

フライパンを準備し、まだ火をつけていない状態でトルティーヤをフライパンの上に置きます。(電子レンジを使う場合は、お皿にトルティーヤを乗せてから具材をのせてください。)

Step 2

Step 3

準備したトルティーヤの上に、トマトソース(またはパスタソース)を大さじ2杯程度、お好みに合わせて均一に塗り広げます。ソースがトルティーヤをしっとりさせ、全体の味のバランスを整えてくれます。

Step 3

Step 4

ピリ辛がお好みなら、みじん切りにした青唐辛子をソースの上に散らしてください。辛いのが苦手な方は、この工程は省略しても大丈夫です。ご自身の好みに合わせて調整するのが大切です。

Step 4

Step 5

油を切ったツナを、トルティーヤの上に均等にのせていきます。ツナはケサディーヤに豊かな風味とタンパク質を加えてくれる、素晴らしい具材です。

Step 5

Step 6

次に、ソーセージとスパムを適当な大きさに切って、トルティーヤの上に彩りよく乗せていきましょう。ソーセージとスパムのどちらか一方だけでも十分美味しく作れますので、お持ちの材料に合わせて自由にアレンジしてくださいね。

Step 6

Step 7

みじん切りにした玉ねぎも、丁寧に加えていきます。玉ねぎは火が通ると甘みが増し、風味を豊かにしてくれます。

Step 7

Step 8

スライスしたオリーブがあれば、添えるように乗せてみましょう。オリーブ特有の塩味が、ケサディーヤの濃厚さを引き締めてくれます。(オリーブは省略可能です。)最後に、ピザ用チーズをたっぷりと散らします。チーズはケチらずたっぷり入れるのが、美味しさの秘訣です!

Step 8

Step 9

ケサディーヤの具材が全部乗ったら、スライスチーズを1枚乗せて仕上げます。このチーズが溶けて、すべての具材をひとつにまとめてくれる役割をします。

Step 9

Step 10

さあ、いよいよ焼く工程です。ごく弱火で蓋をして、約5分ほど温めます。フライパンに油をひいていない状態なので、火が強いとトルティーヤが焦げてしまいます!ごく弱火でじっくりと加熱することで、チーズが溶け、中の具材が温まります。(電子レンジで調理する場合は、1〜2分ほど加熱すると手軽に完成します。)

Step 10



冷蔵庫の残り物で!簡単メキシカンケサディーヤ はコメントを受け付けていません