
リュ・スヨンの簡単チャーハン
リュ・スヨンの簡単チャーハン
一人ごはんも大満足!「スターのトップレシピ」リュ・スヨンシェフのやみつきチャーハン
ご家庭にある簡単な材料でパパッと作れるチャーハンのレシピです。ニョクマム(魚醤)で香ばしい風味を加え、卵で見た目も美しく仕上げるコツもご紹介。一人暮らしの方に強くおすすめする、美味しくて満足感のある一品です!
材料- 温かいごはん 茶碗1/2杯分(約150g)
- 卵 1個
- 長ねぎの白い部分 1/2本
- ニョクマム(ナンプラー) 大さじ1(約15ml)
- サラダ油 適量
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
フライパンにサラダ油を多めに熱し、細かく刻んだ長ねぎの白い部分を入れて中弱火でじっくり炒め、ねぎ油を作ります。ねぎがきつね色になるまで炒めると、より一層風味豊かになります。
Step 2
ねぎが十分に炒まったら、温かいごはんを加えて、ヘラなどでごはん粒がくっつかないように優しくほぐしながら炒めます。一粒一粒にごま油がコーティングされるように炒めるのがポイントです。
Step 3
ごはんをフライパンの片側に寄せ、空いたスペースにニョクマム(魚醤)大さじ1を回し入れます。ニョクマムがジュージューと音を立てて「香ばしい香り」が立ち昇るはずです。この香ばしさがチャーハンの味の決め手となるので、10秒ほど加熱してからごはん全体とよく混ぜ合わせ、炒め続けます。
Step 4
次に、ごはんを再び片側に少し寄せ、空いたスペースに卵1個を割り入れます。強く混ぜすぎず、菜箸でさっとかき混ぜて、ふんわりとしたスクランブルエッグ状に火を通します。完全に火を通しきるより、少し半熟の状態がごはんと混ざったときにまろやかになります。
Step 5
準備したごはん茶碗の内側に、炒めたごはんを適量よそい、その上に先ほど作ったふんわり卵をたっぷり乗せます。卵の上にさらにごはんを乗せ、ごはん茶碗をひっくり返す際に形が崩れないように、スプーンや手でぎゅっと押さえて形を整えます。
Step 6
ごはん茶碗をそっとお皿の上に逆さにして盛り付けます。ごはん茶碗を軽く振ると、形が崩れずにきれいに抜けるはずです。最後に白ごまをパラパラと振りかければ、見た目も美しく美味しいリュ・スヨン風チャーハンの完成です!

