
ミニかぼちゃの甘くてふわふわ蒸し
ミニかぼちゃの甘くてふわふわ蒸し
超簡単ミニかぼちゃの蒸し料理:かぼちゃを使ったヘルシーダイエットおやつレシピ
小ぶりで可愛らしいミニかぼちゃを使った、甘くてほくほくの蒸し料理です。特別な調味料は不要で、かぼちゃ本来の自然な甘さを楽しめます。ヘルシーなダイエットおやつや、お子様のおやつにもぴったり。簡単・時短で作れるのでぜひお試しください!
材料- ミニかぼちゃ 2個
- 重曹 少々
調理手順
Step 1
まずは、かぼちゃをきれいに洗うことが大切です!ミニかぼちゃの皮に重曹をたっぷり振りかけ、手で優しくこすり洗いしてください。特に皮の溝の部分は、ブラシなどを使うと隅々まで丁寧に洗えます。重曹で洗った後は、流水で2〜3回しっかりと洗い流しましょう。
Step 2
かぼちゃの皮は意外と硬いので、切るのが難しいことがあります。そんな時は、かぼちゃを丸ごと電子レンジに入れ、約3分ほど加熱してみてください。少し柔らかくなり、ぐっと切りやすくなりますよ。
Step 3
電子レンジで柔らかくしたかぼちゃを半分に切ります。そして、スプーンを使って、かぼちゃの種やワタをきれいに取り除いてください。
Step 4
半分に切ったかぼちゃを、食べやすい大きさ、または蒸し器に入れやすいように、8等分くらいにカットします。小さすぎると蒸す過程で崩れてしまう可能性があるので、適度な大きさにしてください。
Step 5
蒸し器に水を入れ、沸騰したら準備したかぼちゃを並べ入れて蓋をし、約7分間蒸します。竹串やフォークなどを刺してみて、スッと通るようになれば蒸し上がりです。湯気が立ってから7分ほど蒸し、蓋を開けて少し冷ますと、甘みが凝縮された、ほくほくで柔らかいミニかぼちゃの蒸し料理の完成です。(電子レンジ3分+蒸し器7〜10分で完成!)
Step 6
このままでも十分美味しいですが、お好みでさらにアレンジして楽しむこともできます。蒸したかぼちゃに卵とチーズをたっぷり乗せて「エッグスラット」風にしたり、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、刻んだナッツなどを混ぜて簡単なサラダにしたりするのもおすすめです。不足しがちな栄養素を補ったり、味に変化をつけたりすることで、飽きずに美味しく食べられますよ。

