
マフィンパンで5分!しっとりふわふわ卵パン
マフィンパンで5分!しっとりふわふわ卵パン
忙しい朝でも大丈夫!マフィンパンで簡単&満足の卵パンレシピ
あつあつで香ばしい卵パン、お好きですか? 私は卵パンの匂いを嗅ぐだけで、つい足を止めて買ってしまうほど大好きなんです。特に朝晩に冷たい風が吹くこんな季節には、温かい卵パンひとつで体が満たされ、ほっと温まります。今日は、市販のマフィンパンを使って、お家で手軽に、たった5分で美味しい卵パンを作る方法をご紹介します!焼き立てパンのような、しっとりとした食感にきっと夢中になりますよ!
材料- マフィンパン 4個
- スライスチーズ 1枚
- 卵 4個
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まずは、新鮮なマフィンパンを4個用意しましょう。焼き立てのような、ふんわり柔らかいマフィンパンを使うと、さらに美味しく仕上がります。
Step 2
マフィンパンの上の部分をナイフで丸く切り抜き、中身をくり抜きます。パンの形が崩れないように慎重に、卵が入る十分なスペースを作ってください。
Step 3
くり抜いたパンの中に、スライスチーズを1/4枚ずつちぎって入れます。チーズが溶けて卵と合わさると、香ばしい風味が加わります。
Step 4
チーズの上に、新鮮な卵を1個ずつそっと割り入れてください。黄身が崩れないように、優しく乗せるのがポイントです。
Step 5
卵の上に、塩少々、こしょう少々を振って味を調えます。お好みで、パセリのみじん切りを少し散らしても彩りが良くなります。
Step 6
ここが一番大切な工程です!爪楊枝や竹串などを使い、卵の黄身に小さな穴をいくつか開けてください。
Step 7
この作業をしないと、電子レンジで加熱した際に黄身が膨張して破裂してしまうことがあります。形が崩れたり、油が飛び散る原因になるので、必ず蒸気抜きの穴を開けましょう。
Step 8
さあ、これで満足感のあるマフィンパンの卵パンを電子レンジで加熱する準備ができました。
Step 9
ここで、パンをさらにしっとり、ふわふわに仕上げるためのとっておきのコツをご紹介します!電子レンジで加熱するとパンの水分が飛んで硬くなりやすいのですが、そんな時は、お猪口(または小さなココット)に水を入れて、卵パンと一緒に電子レンジで加熱してください。パンが水分を吸収し、よりしっとりとした食感を楽しめますよ。
Step 10
準備できたマフィンパンの卵パンを、電子レンジ対応の皿に乗せ、水を張ったお猪口を横に添えて、電子レンジに入れます。
Step 11
私は約2分間加熱しました。卵がちょうどよく固まり、チーズが溶けるくらいの時間を目安に調整してください。(電子レンジの機種によって加熱時間は異なります。)
Step 12
じゃーん!これで、しっとりふわふわ、中身ぎっしりの卵パンが完成です。温かいうちに召し上がると、さらに美味しいですよ。お子様のおやつにも、忙しい朝の軽食代わりにもぴったりです!

