
プリプリ食感!エリンギのバターガーリック炒め
プリプリ食感!エリンギのバターガーリック炒め
風味豊か!エリンギのバターガーリック炒めの絶品レシピ
バターとニンニクの魅惑的なハーモニー!プリプリとした食感がたまらないエリンギのバターガーリック炒めをご紹介します。驚くほど簡単なのに、味も見た目も高級レストランの料理に引けを取りません。噛むほどに広がる香ばしい風味が、まるでアワビのような食感を思わせ、きっと驚かれるでしょう。ニンニクとバターの優しい香りが食欲をそそり、ご飯のおかずにも、ちょっとおしゃれなおつまみにもぴったりな、魅力あふれる一品です。ぜひ、お試しください!
主な材料- エリンギ 3本
- 小ねぎ 少々(飾り用)
調理手順
Step 1
新鮮なエリンギを用意します。石づきなどを切り落とし、表面の土や汚れは、濡らしたキッチンペーパーで優しく拭き取ってください。水で直接洗うと水分を吸収しすぎて食感が悪くなることがあるので注意しましょう。
Step 2
きれいに拭いたエリンギは、食べやすい大きさに切ります。一般的には、縦に3〜4等分にすると、フライパンで焼きやすく、食べる際にも便利です。
Step 3
エリンギのプリプリとした食感をさらに引き出すために、飾り包丁を入れましょう。エリンギの片面に、格子状になるように浅く切り込みを入れます。これにより、ソースが染み込みやすくなり、火を通した時の見た目も美しくなります。あまり深く切りすぎないように気をつけてください。
Step 4
中火で熱したフライパンに、オリーブオイル大さじ1とバター20gを一緒に入れます。バターが焦げ付かないように、オリーブオイルと混ぜて使うのがおすすめです。
Step 5
バターが溶けて香ばしい香りがしてきたら、下準備したエリンギをフライパンに入れ、両面がきつね色になるまで焼きます。エリンギの表面から水分が適度に飛び、プリプリとした食感が生まれます。
Step 6
片面がきれいに焼けたら、裏返して反対側も焼きます。焦げ付かないように火加減を調整し、必要であれば残りのオリーブオイル大さじ1とバター10gを加えてください。両面が香ばしく、こんがりとするまでじっくりと焼いていきましょう。
Step 7
エリンギがこんがりと焼けたら、あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料を全て加えます。小さなボウルに、ニンニクみじん切り大さじ1、醤油大さじ2、オリゴ糖大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、白ワイン(またはみりん)大さじ2を入れてよく混ぜ合わせます。そこに黒こしょう少々、乾燥ローズマリーやパセリフレークを加えて風味をプラスします。調味料を加えたら、エリンギを前後に返しながら、ソースが全体に絡むように2〜3分ほど煮詰めます。煮詰めすぎると塩辛くなることがあるので、照りが出る程度で火を止めましょう。
Step 8
よく絡んだエリンギのバターガーリック炒めを、器に盛り付けます。最後に、小ねぎを散らすと、見た目も華やかで、風味豊かなエリンギのバターガーリック炒めの完成です!温かいままお召し上がりください。

