
フレッシュグリーンピースのディップ
フレッシュグリーンピースのディップ
栄養満点!簡単手作りグリーンピースディップのレシピ
6月に収穫される甘くて新鮮なグリーンピースを使って、美味しいディップを作りましょう。グリーンピースは炭水化物、タンパク質、ビタミンB1が豊富で、健康にも良い食材です。パンに塗ったり、ディップソースとして活用するのに最適なグリーンピースディップは、作り方もとても簡単ですよ。
主な材料- 新鮮なグリーンピース 150g (冷凍の場合は解凍してから使用)
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 新鮮なレモン汁 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- こしょう ひとつまみ
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ3
調理手順
Step 1
まず、グリーンピースを茹でて準備します。鍋にたっぷりの水を沸騰させ、グリーンピースを加えて約3〜5分間さっと茹でてください。茹で過ぎると、新鮮な色が失われたり、食感が水っぽくなることがあるので注意しましょう。茹で上がったグリーンピースは冷水に取り、水気をしっかりと切ってください。
Step 2
ミキサーまたはフードプロセッサーを用意します。ボウルに、茹でて準備したグリーンピース、細かく刻んだニンニク、新鮮なレモン汁、塩ひとつまみ、こしょうひとつまみを入れます。最後に、エキストラバージンオリーブオイルを大さじ3回し入れます。すべての材料が滑らかになるまで、よく撹拌してください。お好みのディップの滑らかさになるように、様子を見ながら撹拌時間を調整してください。少し粒感が残るくらいでも美味しいです。
Step 3
滑らかになったグリーンピースディップを、器に移します。お好みで、オリーブオイルを少量たらしたり、刻んだフレッシュハーブ(パセリなど)を散らして飾っても素敵です。すぐに食べても美味しいですし、冷蔵庫で保存すれば2〜3日間は新鮮なまま楽しめます。

