Uncategorized

フライパンひとつで簡単!本格フレンチ風エビ料理「ガンバス・アルモリケンヌ」





フライパンひとつで簡単!本格フレンチ風エビ料理「ガンバス・アルモリケンヌ」

初心者でも失敗なし!奥深い味わいが楽しめるフランス風エビ料理、ガンバス・アルモリケンヌの作り方

フライパンひとつで簡単!本格フレンチ風エビ料理「ガンバス・アルモリケンヌ」

旬を迎えた大きめのエビを使って、おうちで本格フレンチ「ガンバス・アルモリケンヌ」を作ってみました。プリプリのエビと、濃厚で風味豊かなソースが絡み合い、白いご飯にかけても絶品!老若男女問わず喜ばれること間違いなしのメニューです。特別な日や、おもてなし料理にもぴったりですよ。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 大きめの新鮮なエビ 12尾(殻をむき、背わたを取る)
  • 温かいご飯 2人分
  • フレッシュパセリのみじん切り 少々
  • ニンニクのみじん切り 1.5かけ分
  • 玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
  • エシャロット 1/2個(みじん切り)
  • 辛口白ワイン 1/2カップ(約120ml)
  • トマトソース 75ml(市販品または自家製)
  • 生クリーム 50ml
  • 調理用オイル(オリーブオイルまたはサラダ油) たっぷり
  • ブランデーまたはコニャック 1/2カップ(約120ml、風味付け用)

調理手順

Step 1

ガンバスと一緒にいただくご飯を準備します。温かいご飯がおすすめです。

Step 1

Step 2

玉ねぎとエシャロットはみじん切りにし、ニンニクも1.5かけ分みじん切りにしておきます。パセリも細かく刻んでおきましょう。

Step 2

Step 3

広めの深めのフライパンを中火で熱し、調理用オイルをたっぷりとひきます。みじん切りにした玉ねぎとエシャロットを加え、玉ねぎが透き通って柔らかくなるまで約3〜5分炒め、香りを引き出します。

Step 3

Step 4

準備したエビをフライパンに入れます。エビの色がピンク色に変わり、軽く火が通るまで、片面1〜2分ずつ、さっと炒めます。火を通しすぎると食感が悪くなるので注意しましょう。

Step 4

Step 5

エビをフライパンの片側に寄せ、一度火を止めてから、ブランデー1/2カップを静かに注ぎ入れます。(安全に)火をつけられる場合は、長めのライターなどで炎をつけ、アルコールを飛ばします。炎がおさまったらそのまま待ちます。(炎を出すのが不安な場合は省略してください。)

Step 5

Step 6

ブランデーの炎が完全に消えたことを確認したら、辛口白ワイン1/2カップを加え、再び中火にかけ、アルコールを飛ばしながら1〜2分煮詰めます。

Step 6

Step 7

準備しておいたトマトソースと生クリームをフライパンに加えます。全体が均一に混ざるように混ぜ合わせ、滑らかでクリーミーなソースに仕上げます。

Step 7

Step 8

ニンニクのみじん切り、少々の黒こしょう、塩で味を調え、最後に刻んだパセリを加えて軽く混ぜ合わせます。弱火にし、蓋をして約15〜20分、ソースがじっくりと煮詰まるまで煮込みます。焦げ付かないように、時々かき混ぜてください。ご飯に絡むくらいの、少しとろみがついた状態が理想です。

Step 8

Step 9

出来上がったガンバスを、温かいご飯と一緒に盛り付けます。エビの旨味が溶け出した濃厚なソースを、ご飯に絡めて食べるのが最高です。プリプリのエビと、風味豊かなソースを存分にお楽しみください!

Step 9



フライパンひとつで簡単!本格フレンチ風エビ料理「ガンバス・アルモリケンヌ」 はコメントを受け付けていません