
ピリ辛&旨みたっぷり!簡単麻婆豆腐丼の黄金レシピ
ピリ辛&旨みたっぷり!簡単麻婆豆腐丼の黄金レシピ
市販の麻婆豆腐の素で、ご飯が進む麻婆豆腐丼を作る
ご飯が止まらなくなる、とろとろ美味しい麻婆豆腐丼!忙しい日でも10分で完成する超簡単レシピで、みんなが大好きな満足感たっぷりの一品を楽しみましょう。ピリ辛で旨みたっぷりのソースがお食欲をそそります。
主な材料- 豆腐 1丁
- 長ネギ 1/2本
- 青唐辛子 1本
- 赤唐辛子 1本
- ズッキーニ 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個
- エノキダケ 1/2袋
- 市販の麻婆豆腐の素 1袋
調理手順
Step 1
ご飯が進む丼もの!今日の天気にもぴったりなメニューです。ご飯一膳なんてあっという間に空っぽになっちゃいますよ!
Step 2
まず、すべての野菜をきれいに洗って準備します。長ネギは小口切りに、青唐辛子と赤唐辛子は種を取り除いて薄切りにしてください。ズッキーニと玉ねぎは7mm角くらいの角切りにし、エノキダケは石づきを取り除いてほぐします。フライパンに油を熱し、準備した野菜を入れて中火~強火で炒めます。ここで塩をほんの少しだけ振ると、野菜の甘みが出て下味がつき、料理がさらに美味しくなりますよ。
Step 3
このように野菜にあらかじめ軽く味をつけておくと、後でソースと絡めたときに全体の味のバランスが取れ、より深い風味を感じることができます。野菜が少ししんなりする程度に炒めてください。
Step 4
野菜を軽く炒めたら、市販の麻婆豆腐の素1袋を加え、強火で煮立たせます。ソースを加えたらすぐに混ぜるのではなく、ソースが一度沸騰するのを待つのがおすすめです。こうすることでソースの風味がより引き立ちます。
Step 5
ソースがぐつぐつと煮立ってきたら、あらかじめ角切りにした豆腐をそっと入れ、ヘラなどで優しく混ぜ合わせます。豆腐が崩れないように、ふんわりと混ぜるのがポイントです。すべての材料がソースとよく絡むように、さらに2~3分ほど煮込みます。
Step 6
麻婆豆腐の素の味は、ラー油と豆板醤の深みのある豊かな風味が調和し、ややとろみがあり、とろりとした魅力的なソースの味を生み出します。豆腐と野菜が優しく絡み合った味は、ご飯一膳をあっという間に食べきらせてしまうでしょう。お好みで最後に少量のゴマ油をたらすと、さらに香ばしくなりますよ!

