ピリ辛甘口!プルチ(小魚)の甘辛煮
冷蔵庫の余り野菜活用!簡単プルチのピリ辛甘辛煮レシピ
久しぶりに登場する、ご飯が進む美味しいプルチのピリ辛甘辛煮レシピをご紹介します!冷凍庫で眠っていたプルチ一パックと、冷蔵庫の余り野菜を組み合わせて、立派なおかずを作りましょう。複雑な工程なしで誰でも簡単に作れる「冷蔵庫整理」レシピで、食卓を豊かに彩ります。
主な材料
- プルチ(小魚、タチウオの幼魚に似たもの)5匹
- 青唐辛子 1本
- じゃがいも 1個
- 玉ねぎ 1/4個
ピリ辛甘口煮込み調味料
- 醤油 大さじ2
- 魚醤(ナンプラーなど)大さじ1
- デンジャン(韓国味噌)大さじ1/3
- コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 生姜シロップまたは生姜みじん切り 大さじ1/2
- 料理酒またはみりん 大さじ2
- 梅シロップ(または梅エキス)大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 魚醤(ナンプラーなど)大さじ1
- デンジャン(韓国味噌)大さじ1/3
- コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 生姜シロップまたは生姜みじん切り 大さじ1/2
- 料理酒またはみりん 大さじ2
- 梅シロップ(または梅エキス)大さじ1
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもの皮をむき、一口大の大きさに切って鍋の底に敷き詰めます。玉ねぎも大きめに切ってじゃがいもの上に乗せます。このように野菜を底に敷くことで、プルチが鍋底に焦げ付くのを防ぎ、ほんのりとした甘みと風味を加えることができます。
Step 2
小さな魚であるプルチは、冷凍庫から出して解凍した後、流水で丁寧に洗い、下準備をします。パックに入っていたプルチ5匹を、食べやすいように4等分に切ります。あまり小さく切りすぎると崩れやすいので、優しく扱ってください。
Step 3
次に、美味しい煮込み調味料を作りましょう。ボウルに醤油大さじ2、魚醤大さじ1、デンジャン大さじ1/3、コチュカル大さじ1、にんにくみじん切り大さじ1、生姜シロップ大さじ1/2、料理酒(またはみりん)大さじ2、梅シロップ大さじ1を全て入れ、ダマにならないようにしっかりと混ぜ合わせます。デンジャンがよく溶けるように混ぜることが大切です。
Step 4
じゃがいもと玉ねぎを敷いた鍋の上に、下準備したプルチをきれいに並べます。そして、作り置きしたピリ辛甘口調味料をプルチの上に均等にかけます。青唐辛子は斜め切りにして一緒に加えると、ピリッとした辛味が加わります。
Step 5
水は、プルチがひたひたになる程度、約1カップから1カップ半ほど加えます。最初は強火で沸騰させ、煮立ったら中弱火に落とし、蓋をして約15~20分間煮込みます。じゃがいもが柔らかくなるまでじっくり火を通しましょう。
Step 6
煮汁が煮詰まってきたら蓋を取り、スプーンで煮汁をプルチや野菜にかけながら、味が染み込むように煮絡めます。お好みの煮詰まり具合になるまでさらに数分煮詰めて、煮汁が程よく残ったら火を止めて完成です。温かいご飯と一緒に美味しく召し上がってください!