
ピリ辛が美味しい!シンラーメンで作るトゥンバスタ
ピリ辛が美味しい!シンラーメンで作るトゥンバスタ
おうちで簡単!シンラーメンで特別なトゥンバスタ作り(feat. ハッピーコール深鍋)
辛さとクリーミーさの絶妙なハーモニー!人気のラーメン「シンラーメン」を使って、誰でも簡単に作れる特別なトゥンバスタのレシピをご紹介します。ハッピーコール深鍋を使えば、さらに便利に調理できますよ。
材料- シンラーメン 1袋(麺と粉末スープのみ使用)
- ラーメンスープの素 大さじ1(ピリ辛感をプラス)
- 下処理済みのエビ 5尾(お好みで調整可)
- 無塩バター 大さじ1
- チェダーチーズ 2枚(スライスチーズ)
- 玉ねぎ 1/3個(中サイズ)
- ニンニク 4かけ
- マッシュルーム 3個
- 赤唐辛子 1本
- 青唐辛子 1本(辛さ調整用)
- 牛乳 2カップ(約400ml)
- 水 1/2カップ(約100ml)
- 黒こしょう 少々
- 小ねぎ(小口切り) 適量(飾り用)
調理手順
Step 1
美味しいトゥンバスタを作るための最初のステップ!全ての材料を準備し、下ごしらえをしてください。
Step 2
まず、玉ねぎは薄く千切りにします。ニンニクは薄切りまたはみじん切りにし、マッシュルームは厚さ0.5cmの薄切りにします。最後に、飾り用の小ねぎは小口切りにしておきましょう。
Step 3
赤唐辛子と青唐辛子はヘタを取り、厚さ0.5cmの斜め切りにします。青唐辛子は辛いのがお好みの方のための選択肢ですが、辛さを抑えたい場合は省略するか、種を取り除いて使用してください。
Step 4
さあ、本格的に炒めましょう!中火で予熱した鍋にバター大さじ1を溶かし、ニンニクと玉ねぎを入れて、玉ねぎが透明になるまでよく炒めて香りを引き出します。玉ねぎが透明になったら、下処理したエビを加えて、エビの色がピンク色に変わるまで炒めてください。
Step 5
エビが適度に火が通ったら、すぐに別の器に取り出しておきます。エビは炒めすぎると硬くなることがあるので、色が変わってプリッとしたらすぐに取り出すのがポイントです。こうすることで、最後に盛り付けた時にプリプリの食感を保つことができます。
Step 6
炒めた野菜とバターが入った鍋に、水1/2カップと牛乳2カップを注ぎます。強火ではなく中火でじっくりと煮込み、ソースが鍋底にくっつかないように注意しましょう。
Step 7
ソースが沸騰し始めたら、シンラーメンの粉末スープ大さじ1を加えてピリ辛感をプラスします。続いて、シンラーメンの麺とチェダーチーズ2枚を入れ、麺が柔らかくなるまで約2分間さらに煮込みます。ソースの濃厚さが好きなら、チェダーチーズをもう1枚加えることをおすすめします。より濃厚でクリーミーなトゥンバソースの風味を楽しめますよ。
Step 8
ここで、下準備したマッシュルーム、青唐辛子、赤唐辛子を加え、麺が完全に茹で上がるまで煮込みます。全ての具材が一体となり、美味しい香りが立ち込めてくるはずです。
Step 9
最後に、出来上がったトゥンバスタを器に丁寧に盛り付けます。先に取っておいたプリプリのエビをきれいに乗せ、新鮮な風味を加える黒こしょうをサラサラと振りかけます。最後に、小口切りにした小ねぎを散らせば、見た目も味も素晴らしいシンラーメン・トゥンバスタの完成です!

