
パリパリ簡単!即席きゅうりのカクテュギ
パリパリ簡単!即席きゅうりのカクテュギ
夏の味覚!あっという間にできる、きゅうりのカクテュギ(即席キムチ)の作り方
今が旬のきゅうりを使って、シャキシャキとした食感のさっぱり美味しい「即席きゅうりのカクテュギ」を作りましょう!漬けたてですぐに食べられるので、食卓にもう一品ほしい時やお弁当のおかずにもぴったり。簡単に作れて、夏の食卓を彩ります。
材料- きゅうり 5本
- 塩 小さじ1
- 万能ねぎ 3本
- おろしにんにく 小さじ1
- ナンプラー(または醤油)小さじ1
- 梅シロップ(または砂糖)小さじ1/2
- 唐辛子粉(コチュカル)大さじ1.5
調理手順
Step 1
きゅうりの下準備:きゅうりはきれいに洗い、細めのものは縦半分に切ってから、約1cm幅の輪切りにします。太めのきゅうりの場合は、縦に4等分してから輪切りにすると良いでしょう。
Step 2
きゅうりを塩もみする:切ったきゅうりに塩小さじ1を全体にまぶします。塩が早く溶けて味が馴染むように、手に少量の水をつけながらきゅうりを優しく混ぜ合わせます。
Step 3
水気を切る:約10分ほど置くと、塩が溶けてきゅうりから水分が出てきます。出てきた水分は別の容器に捨て、きゅうりだけを取り出します。
Step 4
軽く水気を絞る:取り出したきゅうりの水気を、優しく軽く絞ります。強く絞りすぎるときゅうりが崩れてしまうので注意してください。
Step 5
調味料の準備:万能ねぎは小口切りにします。にんにくはすりおろすか、みじん切りにします。唐辛子粉とナンプラーもすぐに使えるように準備しておきましょう。
Step 6
和える:ボウルに水気を絞ったきゅうりを入れ、準備した万能ねぎ、にんにく、唐辛子粉、ナンプラー、梅シロップを加えます。甘みを足したい場合は、砂糖を少量加えても構いません。きゅうりを潰さないように、全体を優しく混ぜ合わせます。スプーンを使うと便利です。これで、美味しいきゅうりのカクテュギ(即席キムチ)の完成です!
Step 7
すぐにいただく:全体が均一に混ざったら、器に盛り付けます。できたてをすぐにいただくことで、きゅうりのシャキシャキとした食感を最大限に楽しめます。

