
バター香る♪ 簡単ナスのはちみつ醤油炒め~ご飯が進む常備菜
バター香る♪ 簡単ナスのはちみつ醤油炒め~ご飯が進む常備菜
簡単おいしい作り置き:バター香るナスの甘辛醤油炒め
ご飯のお供にぴったりの、簡単でおいしいナスの甘辛醤油炒めをご紹介します。バターでこんがり焼いたナスを、甘じょっぱいタレでじっくり煮詰めることで、香ばしいバターの風味が加わり、たまらない美味しさに。お子様から大人まで大好きな、ご飯がすすむこと間違いなしのおかずです。この簡単でおいしいナス料理で、食卓を豊かに彩ってみてください!
主な材料- ナス 2本
- バター 1かけ(約10g)
- いりごま 少々
- こしょう 少々
甘辛照り焼きダレ- 醤油 大さじ2
- きび砂糖(または砂糖)大さじ1
- 酢 大さじ1
- みりん(または料理酒)大さじ2
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 水 1/3カップ(約60ml)
- 醤油 大さじ2
- きび砂糖(または砂糖)大さじ1
- 酢 大さじ1
- みりん(または料理酒)大さじ2
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 水 1/3カップ(約60ml)
調理手順
Step 1
まず、ナス2本をきれいに洗い、水気をしっかり拭き取ります。次に、厚さ約1.5cmの輪切りにし、それぞれの切り口に、箸で刺すようにして格子状に軽く切り込みを入れます。こうすることで、味が染み込みやすくなります。
Step 2
フライパンを中火で熱し、バター1かけを溶かします。バターが溶けて香りが立ってきたら、下準備したナスの切り口を下にして並べ入れます。
Step 3
ナスの両面をそれぞれ約1分ずつ、合計2分間焼きます。菜箸で刺してみて、少し柔らかくなる程度に表面をこんがりと焼き上げましょう。煮込むとさらに柔らかくなるので、この段階では焼きすぎに注意してください。
Step 4
ナスがこんがりと焼けたら、あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料(醤油大さじ2、きび砂糖大さじ1、酢大さじ1、みりん大さじ2、オリゴ糖大さじ1、水1/3カップ)をすべてフライパンに加えます。
Step 5
火を弱火~中火にし、菜箸を使ってナスを優しくひっくり返しながら、タレがナス全体にしっかりと絡むように煮詰めていきます。約3~5分、タレにとろみがつくまで煮詰めるのが目安です。
Step 6
ナスのタレがほとんど煮詰まったら、最後にこしょう少々と、いりごまを振って風味と香ばしさをプラスします。全体をさっと混ぜ合わせたら火を止め、美味しいナスの甘辛醤油炒めの完成です!

