Uncategorized

バターなし!超簡単ガーリックブレッド





バターなし!超簡単ガーリックブレッド

お子様のおやつにもぴったり!食パンで作る、しっとり柔らかガーリックブレッドのレシピ

バターなし!超簡単ガーリックブレッド

バターを使わずに、おうちで簡単に作れる、しっとり柔らかいガーリックブレッドをご紹介します。香ばしいニンニクと、クリーミーなマヨネーズ、甘いオリゴ糖の絶妙な組み合わせは、お子様から大人までみんなが大好きになる味です。外はカリッと、中はふんわりとした食感がたまらない、食事代わりにも、小腹が空いたときのおやつにも最高です。余った食パンの活用法としてもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 4枚
  • ニンニク(みじん切り) 大さじ2 (T)
  • オリゴ糖 大さじ2 (T)
  • マヨネーズ 大さじ2 (T)
  • パセリ(乾燥、みじん切り) 小さじ1 (t)

調理手順

Step 1

まずはニンニクの準備です。生のニンニクを使う場合は、細かくみじん切りにしてください。ですが、ガーリックの風味をもっとしっかり効かせたい場合は、包丁で少し粗めに刻むのがおすすめです!こうすることで、食べたときにニンニクのパンチがより一層感じられ、美味しくなりますよ。

Step 1

Step 2

次に、美味しいガーリックソースを作りましょう。ボウルに、準備したみじん切りのニンニク大さじ2、甘いオリゴ糖大さじ2、クリーミーなマヨネーズ大さじ2、そして香りの良い乾燥パセリ小さじ1をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。全ての材料が均一に混ざり合い、滑らかなソースになるまでしっかりと混ぜてください。

Step 2

Step 3

次は食パンの準備です。食パンは食べやすい大きさにカットしましょう。三角形に切っても良いですし、4等分してサイコロ状にカットすると、お子様も食べやすく、より可愛らしくなります。どんな形にカットしても大丈夫ですよ!

Step 3

Step 4

さあ、作ったガーリックソースを食パンに塗っていきましょう。食パンの表面に、ソースを塗りすぎず、適量を均一に塗ってください。ソースが多すぎるとパンがべたついてしまうことがあるので注意しましょう。端っこを少し空けておくと、焼いたときにさらに美味しく仕上がります。

Step 4

Step 5

美味しいガーリックブレッドを焼く時間です!オーブンを190℃に予熱しておきましょう。予熱が完了したら、ガーリックソースを塗った食パンをオーブンに入れ、約12分間焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。きれいな黄金色にこんがりと焼けたら、美味しく完成です。

Step 5

Step 6

わぁ!本当にあっという間に完成した食パンガーリックブレッドです!オーブンから出したての温かくてサクサクのガーリックブレッドは格別です。香ばしいニンニクの香りと、甘くてクリーミーな風味が口いっぱいに広がり、幸せな気分にさせてくれるはず。ぜひ、たっぷり味わってくださいね!

Step 6



バターなし!超簡単ガーリックブレッド はコメントを受け付けていません