
バゲットに乗せるエビのタパス
バゲットに乗せるエビのタパス
サングリアのお供にぴったり!簡単エビタパスの作り方
特別な準備は一切不要!あっという間にできる、華やかなホームパーティーにもぴったりのエビタパスをご紹介します。冷たいサングリアと共にいただけば、さらに気分も盛り上がること間違いなし。外はカリッと、中はプリッとした、口いっぱいに広がる風味をお楽しみください。
主な材料- バゲット 6枚
- 冷凍エビ 12尾(解凍後、水気を拭き取る)
- バター 大さじ1
- 料理酒 大さじ3
タパスソース- マヨネーズ 30g(約大さじ2)
- ターメリックパウダー 小さじ1/2
- レモン汁 小さじ1/2
- ニンニクのみじん切り 小さじ1
- 粗挽き黒こしょう 少々
- マヨネーズ 30g(約大さじ2)
- ターメリックパウダー 小さじ1/2
- レモン汁 小さじ1/2
- ニンニクのみじん切り 小さじ1
- 粗挽き黒こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、冷凍エビは冷水で洗いながら解凍し、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。臭み消しのために、料理酒大さじ3を加えて軽く和え、約10分間漬け込みます。
Step 2
次に、タパスソースを作りましょう。小さなボウルにマヨネーズ、ターメリックパウダー、レモン汁、ニンニクのみじん切り、黒こしょうを入れ、均一になるまでよく混ぜ合わせます。ターメリックを加えることで、きれいな色合いと風味がプラスされます。
Step 3
バゲットは約1.5cm厚さにスライスします。フライパンを中火で熱し、バター大さじ1を溶かし、バゲットを両面がこんがりときつね色になるまで焼きます。焦げ付かないよう注意しながら、軽くカリッとする程度に焼くのがコツです。
Step 4
エビを焼く工程です。バゲットを焼いたフライパンに、バター大さじ1を足し、中火で温めます。水気を拭き取ったエビをフライパンに並べ入れます。
Step 5
エビを時々裏返しながら、両面がきつね色になるまで焼きます。プリッとしたエビは火の通りが早いので、焦がさないように注意しながら2〜3分程度で焼き上げるのがおすすめです。
Step 6
焼きあがったバゲットの上に、あらかじめ作っておいたタパスソースをスプーンやパレットナイフなどで薄く均一に塗ります。ソースはたっぷりと塗るほど美味しいですよ!
Step 7
最後に、こんがりと焼いたエビを、ソースを塗ったバゲットの上に彩りよく乗せます。プリプリのエビとカリッとしたバゲット、クリーミーなソースの組み合わせは絶品です。
Step 8
お好みでパセリのみじん切りを散らすと、彩りも良く、さらに食欲をそそるエビタパスの完成です。お洒落なワインのお供や、ホームパーティーのフィンガーフードとしても最適です!

