Uncategorized

ハーブ香るサーモンのパピヨットと爽やかツァジキソース





ハーブ香るサーモンのパピヨットと爽やかツァジキソース

おうちで楽しむ本格ワインのお供!サーモンのパピヨットと自家製ツァジキソースの作り方

ハーブ香るサーモンのパピヨットと爽やかツァジキソース

白ワインが飲みたくなる日には、それにぴったりなヘルシーで美味しいソウルフード、サーモンのパピヨットはいかがでしょうか。本来はボート型のクッキングシートを使いますが、オーブン対応の容器があればどんなものでもOK!タルタルソースの代わりに、フレッシュで軽いツァジキソースと合わせれば、さらに特別な風味を楽しめます。おうちでも簡単におしゃれに作れる、サーモンのパピヨットのレシピを詳しくご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

サーモンのパピヨット材料

  • 生鮭(焼き用) 200g
  • 紫玉ねぎ 1/2個(薄切り)
  • 玉ねぎ 1/2個(薄切り)
  • ミニトマト 5個
  • にんにく(丸ごと) 10かけ
  • 冷凍エビ(解凍済み) 5〜6尾
  • 無塩バター 大さじ1
  • オリーブオイル 1/2カップ
  • レモンスライス 2〜3枚
  • ハーブソルト 適量
  • 粗挽き黒こしょう 適量
  • フレッシュディル 1枝

爽やかツァジキソース材料

  • プレーンギリシャヨーグルト 大さじ2
  • きゅうり 1/2本
  • 塩 小さじ1
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1
  • フレッシュディル(みじん切り) ひとつかみ
  • レモン汁 大さじ1
  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  • 粗挽き黒こしょう 少々

調理手順

Step 1

生鮭はキッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。こうすることで、焼き上がりがより香ばしくなります。ハーブソルトと粗挽き黒こしょうを両面にたっぷりと振りかけ、下味をつけます。下味をしっかりつけることで、焼いた後も味がぼやけません。

Step 1

Step 2

紫玉ねぎと玉ねぎは、厚めにスライスします。薄すぎると火を通した時に崩れてしまうので、少し厚めに切るのがおすすめです。

Step 2

Step 3

オーブン対応の耐熱容器や皿の底に、スライスした玉ねぎを敷き詰めます。その上からオリーブオイルを軽く垂らし、ハーブソルトを少々振って下味をつけます。

Step 3

Step 4

玉ねぎの上に、下味をつけた鮭を乗せ、ミニトマト、丸ごとニンニク、そして解凍したエビを彩りよく並べます。様々な色の野菜や魚介類を一緒に加えると、より食欲をそそる一品になります。

Step 4

Step 5

無塩バターを小さくちぎって、鮭や野菜の上に均等に散らします。風味を加えるためのレモンスライスとフレッシュディルの枝も一緒に乗せましょう。最後に、オリーブオイル1/2カップを全体に均等に回しかけます。

Step 5

Step 6

クッキングシートを使い、具材が漏れないようにボートの形に包み込みます。空気が通らないようにしっかりと包むことで、具材の水分と香りが逃げず、しっとりと仕上がります。

Step 6

Step 7

190℃に予熱したオーブンで約25〜30分焼きます。鮭の厚さやオーブンの性能によって、調理時間は調整してください。鮭に火が通り、野菜が柔らかくなるまで焼いてください。

Step 7

Step 8

鮭を焼いている間に、ツァジキソースを作りましょう。きゅうりは皮をむき、細かいみじん切りにします。みじん切りにしたきゅうりに塩小さじ1を振りかけ、10分ほど置いて水気を切ります。塩もみする工程は、きゅうりの水分を抜き、シャキシャキとした食感を残すのに役立ちます。

Step 8

Step 9

フレッシュディルは葉の部分だけを使い、きれいに洗ってから、約ひとつかみ分を細かくみじん切りにしておきます。

Step 9

Step 10

10分後、塩もみしたきゅうりの水気を手でしっかりと絞り取ります。水気を切ったきゅうりに、みじん切りにしたディル、みじん切りにしたニンニク小さじ1、そしてプレーンギリシャヨーグルト大さじ2を加えます。フレッシュレモン汁大さじ1とオリーブオイル大さじ1を加え、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。

Step 10

Step 11

ツァジキソースを少し甘めにしたい場合は、はちみつを少量加えて混ぜると良いでしょう。完成したツァジキソースは、密閉容器に入れて冷蔵庫で保管すれば、約1週間ほど新鮮なまま楽しめます。

Step 11

Step 12

焼きあがったサーモンのパピヨットと、爽やかなツァジキソースを添えて、美味しくいただきましょう!

Step 12



ハーブ香るサーモンのパピヨットと爽やかツァジキソース はコメントを受け付けていません