Uncategorized

ハムチーズトースト(イサク・トースト風)





ハムチーズトースト(イサク・トースト風)

甘酸っぱさがたまらない!ピクニックにぴったりなイサク・トースト風ハムチーズトーストの作り方

ハムチーズトースト(イサク・トースト風)

甘さと酸味の絶妙なバランスで人気のイサク・トーストの味を、おうちでそのまま再現しました!たっぷり作って、ピクニックのお弁当に持っていけば最高ですよ^^。朝食代わりや、お子様のおやつにもぴったりな、愛情たっぷりハムチーズトーストのレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

トーストの材料

  • 食パン 4枚
  • 卵 2個
  • 塩 ひとつまみ
  • スライスハム 2枚
  • キャベツ 1/4個
  • バター 2かけ(キューブ状)
  • ピクルス 少々
  • サラダ油 少々

特製イサク・トースト風ソース

  • キウィドレッシング 大さじ4
  • マヨネーズ 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • オリゴ糖(水あめ) 大さじ2

調理手順

Step 1

まず、新鮮なキャベツはスライサーを使ってできるだけ細く千切りにします。千切りにしたキャベツは冷たい水できれいに洗い、ザルにあげて水気をしっかりと切ります。こうすることで、シャキシャキとした食感を保つことができます。

Step 1

Step 2

ボウルに卵2個を割り入れ、塩ひとつまみを加えてよく溶きほぐします。フライパンにサラダ油を薄くひき、溶いた卵液を流し入れて四角いオムレツのように焼きます。完全に火が通る前に半分に折りたたむようにすると、後で半分に切ったときに、2枚分の厚みのある卵シートになります。

Step 2

Step 3

スライスハムは油をひかない乾いたフライパンで軽く焼きます。こうすることで、ハム特有の風味が引き立ち、余分な油が落ちてよりあっさりと仕上がります。

Step 3

Step 4

温めたフライパンにバター1かけを溶かしながら、食パン1枚の片面をこんがりと焼き上げます。バターの風味が加わり、トーストが格段に美味しくなります。食パン4枚分、同様に焼いてください。

Step 4

Step 5

さあ、トーストの味の決め手となる特製ソースを作りましょう。ご飯用のスプーンを基準に、キウィドレッシング大さじ4、マヨネーズ大さじ4、砂糖大さじ2、オリゴ糖大さじ2をすべて混ぜ合わせます。ダマにならないようによく混ぜてください。甘さと酸味の素晴らしいハーモニーが生まれます。

Step 5

Step 6

いよいよトーストを組み立てていきましょう。まず、大きめのクッキングシートを広げ、その上にバターで焼いた食パンを1枚置きます。食パンの上には、作った特製ソースをたっぷりと塗ります。その上に、半分に切った卵シート、焼いたハム、そしてスライスチーズの順に重ねていきます。

Step 6

Step 7

チーズの上に、食べやすい大きさに切ったピクルスを数個のせ、その上に準備しておいた千切りキャベツをたっぷりと乗せます。最後に残りの食パン1枚で蓋をし、クッキングシートで全体を包むようにして半分に切れば、イサク・トースト風ハムチーズトーストの完成です!

Step 7

Step 8

こうして心を込めて作ったトーストは、ピクニックのお弁当に持っていくのにぴったりですよね!見た目も味も素晴らしいので、受け取った人もきっと喜んでくれるはずです。お子様のおやつにも最高ですよ!

Step 8



ハムチーズトースト(イサク・トースト風) はコメントを受け付けていません