
ハムとロゼソースの簡単炒め
ハムとロゼソースの簡単炒め
スパゲッティソースで手軽に作れる、おしゃれなハム炒め
冷蔵庫にあるハムと市販のスパゲッティソース(またはロゼソース)があれば、あっという間におしゃれな一品が完成! ほんのり甘じょっぱいハムと風味豊かなロゼソースが絡み合い、お子様のお弁当のおかず、特別な日の彩り、そしてキリッと冷えたビールのお供にもぴったりな、食卓が華やぐメニューです。 いつものハム料理が、ロゼソースで新しい美味しさに生まれ変わりますよ。
主な材料- ハム(ポーク缶詰またはスライスハム) 適量
- 玉ねぎ 1/2個
ソース- トマトソース または ロゼソース 大さじ1〜2(お好みで調整)
- トマトソース または ロゼソース 大さじ1〜2(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まずはハムの準備からです。ポーク缶詰の場合は、蓋を開けてハムを取り出し、お好みの大きさにカットしてください。
Step 2
ハムは、食べやすいように、またソースがよく絡むように、一口大の角切りにしましょう。キムチをカットするようなイメージで大丈夫です。お好みでさらに小さめにカットしてもOKです。玉ねぎもハムと同じくらいの大きさにカットして用意しておきます。
Step 3
フライパンに少量のサラダ油を熱し、カットしたハムを入れて、こんがりときつね色になるまで炒めます。ハムから脂が出て、表面が少しカリッとするくらいまで焼くのがポイントです。
Step 4
ハムがきつね色になったら、用意しておいた玉ねぎを加えて、玉ねぎがしんなりとするまで一緒に炒め合わせます。
Step 5
ここで、市販のロゼソース(またはトマトソース)を大さじ1〜2杯、たっぷり加えます。ハムと玉ねぎによく絡ませながら炒めてください。ソースが焦げ付かないように火加減を調整しながら、全体に味がなじむように炒めましょう。

