
ハムとキムチのおにぎり:超簡単5分!
ハムとキムチのおにぎり:超簡単5分!
簡単おいしい!ハムとキムチのおにぎりレシピ
忙しい朝や手軽に済ませたい食事にぴったり!ハムとキムチの絶妙な組み合わせで、見た目も楽しいハムキムチおにぎりをわずか5分で作ってみませんか?お子様のお弁当にも大人気です。
主な材料- スライスハム(お好みで) 適量
- よく熟成したキムチ(汁少々) 適量
- 温かいごはん 1人分(約200g)
調味料・トッピング- ごま油 小さじ1
- 白ごま 少々
- ごま油 小さじ1
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
大きめのボウルに、温かいごはん1人分を入れます。ハムは食べやすい大きさ(約1cm角または細かく切る)にカットし、ごはんの上に乗せるように加えます。ハムから油が出ることがあるので、さっと茹でるか軽く焼いてから加えるとさらに美味しくなります。
Step 2
キムチは流水でさっと洗い、辛味や酸味を少し和らげます(キムチが特に酸っぱい、または辛すぎる場合)。そして、包丁でできるだけ細かく刻みます。キムチの汁を少量加えると、ごはんに味が染み込み、しっとり仕上がります。刻んだキムチをごはんとハムが入ったボウルに加えます。
Step 3
ここからは味付けです。香ばしさをプラスするごま油小さじ1を回しかけ、仕上げに香ばしく彩りの良い白ごまをパラパラと振りかけます。
Step 4
しゃもじや手(軽く水で濡らすか、使い捨て手袋を使用)で、全ての材料が均一に混ざるように優しく混ぜ合わせます。ごはん粒を潰さないように、ふんわりと混ぜるのがポイントです。ハムとキムチがごはん粒の間に行き渡るように混ぜてください。
Step 5
さあ、形を整えましょう。手に軽く水をつけるか、使い捨て手袋をはめて、ごはんをひとさじずつ手に取り、丸いおにぎりの形にしていきます。お子様が好きなキャラクターの形にしたり、海苔で飾り付けをしたりすると、さらに特別な一品になりますよ。召し上がれ!

