
チキンマヨおにぎり
チキンマヨおにぎり
余った甘辛チキンを活用!絶品チキンマヨおにぎりレシピ
お子様が食べきれなかった甘辛い醤油チキンを、みんな大好きなクリーミーで香ばしいチキンマヨおにぎりに変身させましょう。簡単で美味しい一食やおやつにぴったりです!
主な材料- 余ったチキン(甘辛醤油味のウィング/ドラムスティック) 7〜8個
- 温かい白ごはん 2人分
調味料・その他- マヨネーズ 大さじ2〜3
- オイスターソース 小さじ1
- 刻み海苔(または海苔フレーク) ひとつかみ
- 塩 ひとつまみ
- オリーブオイル 大さじ1/2
- パセリのみじん切り 少々
- マヨネーズ 大さじ2〜3
- オイスターソース 小さじ1
- 刻み海苔(または海苔フレーク) ひとつかみ
- 塩 ひとつまみ
- オリーブオイル 大さじ1/2
- パセリのみじん切り 少々
調理手順
Step 1
まず、お子様が辛すぎると言って食べきれなかった甘辛い醤油チキン(ウィングやドラムスティック)を用意します。もし甘辛いチキンがない場合でも、素揚げチキンや普通の味付けチキンを使えば、美味しいチキンマヨおにぎりが作れますよ。余ったチキンを無駄にせず、美味しく大変身させましょう!
Step 2
余ったチキンは骨を取り除き、身だけを取り出します。フライパンにオリーブオイルを大さじ1/2ほど熱し、中弱火でチキンの身を1〜2分ほど軽く炒めます。こうすることで、冷めていたチキンが温まり、より一層柔らかく美味しくなります。
Step 3
大きめのボウルに温かい白ごはん2人分を入れ、先ほど炒めて温めたチキンの身を加えます。炒めたチキンは、キッチンバサミなどを使ってできるだけ細かく刻むと、ご飯と混ざった時に食感が良くなります。
Step 4
ご飯とチキンが入ったボウルに、パセリのみじん切り少々、塩ひとつまみ、そしてマヨネーズ大さじ2〜3を加えます。マヨネーズの量はお好みで調整してください。クリーミーでコクのある味の決め手です!
Step 5
刻み海苔(または海苔フレーク)をひとつかみ程度加えたら、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。握るようにして混ぜると、具材とご飯がしっかり馴染みます。味見をして、もし味が薄いと感じたら、オイスターソース小さじ1を加えて旨味をプラスしてみてください。
Step 6
こうして、辛かった余ったチキンが、香ばしく美味しいチキンマヨおにぎりに大変身しました!これなら辛いものが苦手なお子様も、夢中になって食べてくれるはず。簡単なのに、満足感のある一食になりますよ。

