Uncategorized

スポテッド・ディック





スポテッド・ディック

[イギリスの台所] 直訳できないあの名前 スポテッド・ディック(Spotted Dick)の作り方

スポテッド・ディック

スポテッド・ディックは、スポンジケーキのような食感にドライフルーツ(伝統的にはカレンツ)が散りばめられた、イギリスの伝統的なデザートです。「ハリー・ポッター」シリーズにも登場したことがあるほど親しまれているお菓子で、多くの学校給食でもカスタードクリームと一緒に提供されていたそうです。レーズンやドライクランベリーを加えて、しっとり甘く楽しんでみましょう!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 薄力粉 125g
  • ベーキングパウダー 小さじ1 (tsp)
  • 無塩バター 125g(室温に戻しておく)
  • 砂糖 125g
  • 塩 ひとつまみ
  • 卵 2個(室温に戻しておく)
  • シナモンパウダー 小さじ1 (tsp)
  • ドライフルーツ 50g(カレンツ、レーズン、ドライクランベリーなど)
  • レモンの皮のすりおろし(ゼスト) 大さじ1 (Tbsp) – お好みで

調理手順

Step 1

始める前に、いくつか準備をしておきましょう。まず、ドライフルーツ50gを一口大にカットし、熱湯またはラム酒(大さじ1/Tbsp)を加えて約10分間、ふっくらするまで浸しておきます。レモンの皮のすりおろし(ゼスト)は、香りを加えるためのオプション材料です。使用する場合は、大さじ1 (Tbsp) を用意してください。

Step 1

Step 2

ボウルに、室温に戻して柔らかくした無塩バター125gを入れ、ハンドミキサーや泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜます(クリーミング)。次に、砂糖125gと塩ひとつまみを加えて、砂糖が溶けてなめらかになるまでしっかりと泡立てます。その後、室温に戻した卵2個を1個ずつ割り入れ、その都度よく混ぜ合わせながら、分離しないように注意して加えてください。卵を加えるたびに、しっかりと混ぜ合わせることが大切です。

Step 2

Step 3

別のボウルに、薄力粉125g、ベーキングパウダー小さじ1 (tsp)、シナモンパウダー小さじ1 (tsp) を入れ、2〜3回ふるいにかけます。これにより、粉類がダマにならず均一に混ざり、スポンジ生地がよりふんわりと仕上がります。ふるった粉類を軽く混ぜ合わせておきます。

Step 3

Step 4

クリーム状になったバター生地に、ふるった粉類を加え、ふやかしておいたドライフルーツ50gと、お好みでレモンの皮のすりおろし(大さじ1/Tbsp)を全て加えます。ゴムベラを使って、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が硬くなることがあるので注意してください。蒸し器用の型(プディング型やオーブン対応の耐熱容器など)の内側に、バターを丁寧に塗っておくと、後で型から外しやすくなります。生地は型の60〜70%程度まで入れます。蒸し調理中に膨らむためです。

Step 4

Step 5

いよいよスポテッド・ディックを蒸します。2つの方法があります。一つ目は、オーブン対応の容器を用意し、その中に熱湯を注ぎます。お湯が入った容器の中に、生地を入れた型をそっと置き、蓋をするかアルミホイルでしっかりと覆い、200℃に予熱したオーブンで約25〜40分間蒸します。二つ目は、蒸し器を使う方法です。鍋に水を入れ、沸騰したら生地の型を入れ、蓋をして約25〜40分間蒸します。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ出来上がりです。

Step 5



スポテッド・ディック はコメントを受け付けていません