
スパム入りハート型キンパ
スパム入りハート型キンパ
可愛すぎる!スパムで作るハート型キンパ 〜簡単お弁当レシピ〜
お弁当や特別な日にぴったりな、スパムを使ったキュートなハート型キンパの作り方をご紹介します。初心者さんでも簡単に作れて、お子様にも喜ばれること間違いなしの見た目も楽しいキンパです。
主な材料- 温かいご飯 4人分
- スパム 1缶(レギュラーサイズ)
- キンパ用海苔 5枚
ご飯の味付け- 塩 小さじ2
- ごま油 大さじ1
- 炒りごま(すりごま) 小さじ1
- 塩 小さじ2
- ごま油 大さじ1
- 炒りごま(すりごま) 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、スパム缶を準備し、厚さ約1cmの少し厚めのスライスにカットします。薄すぎると形が崩れやすくなることがあります。
Step 2
フライパンを中弱火で熱し、カットしたスパムを並べ入れて、両面がこんがりと美味しそうな焼き色がつくまで焼きます。こうすることでスパムの旨味が増し、より美味しくなります。
Step 3
ボウルに温かいご飯4人分を入れ、塩小さじ2、ごま油大さじ1、炒りごま(すりごま)小さじ1を加えます。しゃもじでご飯粒を潰さないように、さっくりと混ぜ合わせ、味付けが全体に均一に馴染むようにします。
Step 4
きれいに焼けたスパムは、キッチンペーパーの上に置いて余分な油を軽く切ります。こうすることで、キンパが油っぽくならず、すっきりと仕上がります。
Step 5
キンパ用の海苔5枚を準備し、それぞれの海苔を縦半分にカットして用意します。これが小さなハート型を作るための工程になります。
Step 6
半分にカットした海苔の片面に、味付けしたご飯を薄く広げます。次に、焼いたスパムを海苔の下の方に置きます。ここで、スパムを1枚はそのまま置き、もう1枚は逆さまにして重ねるように置くと、ハートの上部の形になります。余ったご飯を少量取り、スパムの上部の空いている部分に薄く塗って、ハートの形を固定します。
Step 7
次に、キンパ用の海苔を用意します。半分にカットした海苔のうち1枚を、巻きすの上、または手のひらの上に置き、味付けご飯を薄く均一に広げます。海苔の端は、巻いたときにしっかり留まるように少し残しておきます。
Step 8
ご飯を広げた海苔の上に、準備したスパムのハート形を中央に合わせるように置きます。そして、海苔の下側から、ご飯とスパムが崩れないようにしっかりと巻き込みます。海苔の端に水や少量の米粒を付けると、よりしっかりとくっつきます。
Step 9
しっかりと巻けたら、形が落ち着くまでしばらくそのまま置いておきます。これで、可愛らしいスパム入りハート型キンパの完成です!
Step 10
完成したハート型キンパを食べやすい大きさにカットします。カットする際に包丁に軽く水をつけたり、キンパ用の包丁を使うと、きれいに切ることができます。カットした断面から、きれいなハートの形が現れます。さあ、美味しく召し上がれ!

