Uncategorized

スイートコーンのバター焼き:フライパンで簡単!やみつきコーン





スイートコーンのバター焼き:フライパンで簡単!やみつきコーン

フライパンで簡単!甘みたっぷりスイートコーンのバター焼きレシピ

スイートコーンのバター焼き:フライパンで簡単!やみつきコーン

こんにちは!旬の甘み豊かなスイートコーンを使った、とっておきのレシピをご紹介します。そのまま食べても、蒸しても美味しいスイートコーンですが、バターと甘いソースで絡めてフライパンで焼くと、口いっぱいに広がる風味と食感に「やみつきコーン」と呼ばれるのも納得の美味しさ!お子様から大人までみんな大好きな、この夏ぜひ試してほしい簡単絶品おやつです。さっそく作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • スイートコーン 2本
  • パルメザンチーズ(粉) 適量(お好みで調整)
  • パセリ(乾燥・みじん切り) 適量(飾り用)

ソースの材料

  • バター 2大さじ
  • マヨネーズ 2大さじ
  • 練乳(コンデンスミルク) 1大さじ(甘さはお好みで調整)
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

まず、スイートコーンの皮をすべて剥がし、ひげもきれいに取り除いてください。流水で丁寧に洗い、準備をします。

Step 1

Step 2

フライパンに入れやすいように、包丁でコーンの実を潰さないように注意しながら、半分に切ります。

Step 2

Step 3

小さな器にバター2大さじを入れ、電子レンジで約20秒ほど加熱して、柔らかく溶かします。熱すぎないように注意してください。

Step 3

Step 4

溶かしバターにマヨネーズ大さじ2、練乳大さじ1、そして塩ひとつまみを加えて、泡だて器やフォークでダマがなくなるまでよく混ぜ合わせ、美味しいバターソースを完成させます。練乳の量で甘さを調整してください。

Step 4

Step 5

料理用のハケやスプーンの背を使って、切ったコーンの切り口にソースをまんべんなく、しっかりと塗り広げてください。丁寧に塗るほど美味しくなります。

Step 5

Step 6

フライパン(またはオーブントースター)にクッキングシートを敷き、ソースを塗ったコーンがくっつかないように間隔をあけて並べます。

Step 6

Step 7

中火で10分間焼きます。コーンの表面がきつね色になってくるまで焼いてください。

Step 7

Step 8

10分後、コーンを裏返して、反対側も同様に10分焼きます。両面がきれいに焼き色がつくようにしてください。

Step 8

Step 9

コーンが焼けたら、食べやすいようにコーンの真ん中に串を刺します。お子様が持って食べやすく、見た目も可愛らしくなります。

Step 9

Step 10

最後に、焼きあがったコーンにパルメザンチーズとパセリのみじん切りを振りかけると、みんな大好きな「やみつきコーン」の完成です!熱々をどうぞ。

Step 10



スイートコーンのバター焼き:フライパンで簡単!やみつきコーン はコメントを受け付けていません