
シャキシャキ美味しい自家製ピクルス
シャキシャキ美味しい自家製ピクルス
初心者でも失敗しない!簡単ピクルスの作り方
新婚当初、意気込んでピクルス作りに挑戦するも失敗してしまった経験はもう過去のものに!市販のレシピの割合に縛られず、家でも無駄なく美味しく作れる超簡単ピクルスレシピをご紹介します。失敗知らずで安心なピクルス作りを、今すぐ始めましょう!
主な材料- きゅうり 1本
- 大根 1/4本
- 紫キャベツ 1/4個
黄金比率のピクルス液- ピクルススパイス 大さじ2
- 水 2カップ (400ml)
- 砂糖 1カップ (200g)
- 酢 1カップ (200ml)
- ピクルススパイス 大さじ2
- 水 2カップ (400ml)
- 砂糖 1カップ (200g)
- 酢 1カップ (200ml)
調理手順
Step 1
まずは、ピクルスを保存するガラス瓶を丁寧に煮沸消毒しましょう。冷たい水に瓶を逆さに入れて火にかけ、沸騰したらさらに5分ほど煮沸します。こうすることで、しっかりと殺菌できます。
Step 2
きゅうりはきれいに洗い、粗塩を振りかけて表面をこすり洗いします。こうすることで、きゅうりの表面をきれいにすることができます。水っぽい種の部分は包丁でくり抜いて、きれいに準備しましょう。
Step 3
ピクルスに入れたい他の野菜も準備しましょう。紫キャベツは洗って食べやすい大きさに切り、大根も一緒に洗います。色々な野菜を使うと、より彩り豊かで美味しいピクルスが楽しめます。
Step 4
煮沸消毒が終わった瓶は、逆さに立てておくと熱気で水分がすぐに乾きます。水分が完全に乾いた瓶に、準備したきゅうり、大根、紫キャベツなどの野菜を隙間なくぎっしり詰めていきます。ぎゅっと詰めると、より多くのピクルスを入れることができますよ。
Step 5
ピクルスの味の決め手はこのピクルス液!通常、水、砂糖、酢は1:1:1の割合で使われることが多いですが、私はもっとまろやかで美味しい黄金比率を見つけました。それは、水2カップに砂糖1カップを入れて、砂糖が完全に溶けるまで煮ることです。割合は水:砂糖:酢が2:1:1です!
Step 6
スーパーで手軽に手に入るピクルススパイスも大さじ2加えて、香りを豊かにしましょう。ピクルススパイスは、ピクルス特有の風味を引き出す重要な材料です。
Step 7
砂糖が溶けてピクルス液がぐつぐつと煮立ったら、そこに酢1カップを加えてすぐに火を止めます!火を止める直前に酢を加えることで、酸味が飛んで風味が活きます。こうして完成した熱々のピクルス液を、野菜を詰めた瓶に注げば、美味しいピクルスの完成です!すぐに食べずに、一晩冷蔵庫で寝かせるとさらに美味しくなりますよ。

