
シャキシャキ甘い春キャベツの浅漬け(ボムドン・コッチョリ)レシピ
シャキシャキ甘い春キャベツの浅漬け(ボムドン・コッチョリ)レシピ
香ばしさと甘さが絶妙!美味しい春キャベツの浅漬けの作り方
春の味覚をたっぷり詰め込んだ「ボムドン・コッチョリ」をご紹介します!自然な甘みが強く、シャキシャキとした食感が魅力のボムドンを使い、香ばしくも甘酸っぱいヤンニョムで和えた浅漬けは、食欲をそそる最高の副菜です。食卓に新鮮さをプラスしてくれるボムドン・コッチョリを、ぜひ作ってみてください 🙂
主な材料- 春キャベツ(ボムドン) 1株(約300g)
ヤンニョム(調味料)- コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ4
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 魚醤(ナンプラーなど) 大さじ2
- エビの塩辛(チェウジョッ)、細かく刻む 小さじ1弱(約1/3大さじ)
- 梅エキス(メシルチョン) 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/4
- 炒りごま 大さじ2
- コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ4
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 魚醤(ナンプラーなど) 大さじ2
- エビの塩辛(チェウジョッ)、細かく刻む 小さじ1弱(約1/3大さじ)
- 梅エキス(メシルチョン) 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/4
- 炒りごま 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、春キャベツをきれいに下準備しましょう。横に広く広がったボムドンは、葉を軽く集めて硬い根元を切り落とし、葉を一枚ずつ優しくはがします。次に、流水で葉の間に挟まった土や汚れが残らないように、丁寧に洗い上げてください。
Step 2
きれいに洗った春キャベツは、食べやすい大きさに切ります。葉の大きさに合わせて、小さすぎるものはそのままか半分に、少し大きめの葉は2〜4等分にすると、ヤンニョムが均一に絡みやすくなります。
Step 3
それでは、ボムドン・コッチョリの味を決める美味しいヤンニョムを作りましょう。ボウルにコチュカル大さじ4、ニンニクのみじん切り大さじ1、魚醤大さじ2、細かく刻んだエビの塩辛小さじ1弱、甘みのある梅エキス大さじ1、そして砂糖小さじ1/4を入れ、スプーンで全ての材料がよく混ざるまで混ぜ合わせてヤンニョムを完成させます。
Step 4
準備した春キャベツに、先ほど作った彩り豊かなヤンニョムをたっぷり加え、キャベツのシャキシャキ感が失われないように、優しく和えていきます。手でそっとかき混ぜながら、ヤンニョムが全ての葉に均一に絡むようにすることが大切です。
Step 5
春キャベツのしっかりとした食感がヤンニョムと合わさって少し柔らかくなり、ヤンニョムがキャベツにしっとりと馴染んだら、ほぼ完成です。最後に、香ばしさをプラスする炒りごま大さじ2をたっぷり振りかけ、軽くもう一度和えれば、風味豊かなボムドン・コッチョリの完成です!ぜひすぐにお召し上がりください。

