
シャキシャキ甘いキャベツチヂミ
シャキシャキ甘いキャベツチヂミ
雨の日には、甘くて美味しいキャベツチヂミを作ろう(ダイエットにも!)
今日は、お口いっぱいに広がるシャキシャキとした食感と甘みがたまらないキャベツチヂミをご紹介します。油は控えめに、キャベツ本来の味を活かした、美味しくてヘルシーなダイエット料理です。簡単に作れるので、ご家族のおやつや軽食にもぴったりですよ!
主な材料- キャベツ 250g(中くらいのもの約1/4個分)
- 卵 1個
調理手順
Step 1
まず、キャベツの外側の葉を取り除き、流水でよく洗います。包丁で固い芯の部分を切り落とし、キャベツをできるだけ細く千切りにします。細く切るほど食感が柔らかくなり、火の通りも良くなります。千切りにしたキャベツが長すぎる場合は、食べやすいようにさらに切っても構いません。
Step 2
大きめのボウルに千切りにしたキャベツをすべて入れます。そこに新鮮な卵1個を割り入れ、計量した塩小さじ1/2を加えます。卵はキャベツと塩をまとめる役割をし、塩はキャベツの甘みを引き出してくれます。箸やヘラを使って、キャベツを潰さないように優しく混ぜ合わせましょう。すべての材料が均一に混ざり、少し粘り気が出るまで混ぜるのがポイントです。
Step 3
中火で予熱したフライパンに、サラダ油を大さじ1〜2杯ほど多めにひきます。フライパンが十分に温まったら、混ぜ合わせたキャベツの生地をスプーンで取り、お好みの大きさに丸く平らに広げて乗せます。あまり厚く乗せると中まで火が通るのに時間がかかるので、1cm程度の厚さで薄く広げるのがおすすめです。片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片面も同様に美味しそうな焼き色がつくまで焼きます。表裏合わせて5〜7分ほど焼けば完成です。カリッとさせたい場合は、弱火でもう少し長く焼いても良いでしょう。

