
サクサク香ばしい手作りバタークッキー
サクサク香ばしい手作りバタークッキー
口の中でとろける甘いバタークッキー:失敗なしのレシピ!
簡単な材料で、お家でもプロのような美味しいバタークッキーが作れます!試しに作ってみたら、市販のクッキーよりもずっと美味しくてびっくりしました。アーモンドプードルがない時でも活躍する、初心者でも簡単に作れる便利なレシピなので、ぜひ一度試してみてください。濃厚なバターの風味とサクサクした食感がたまらない、手作りクッキーで楽しいティータイムを過ごしましょう!
バタークッキーのための黄金比材料- 薄力粉 95g
- 無塩バター 60g(室温で柔らかくしたもの)
- きび砂糖 40g
- 卵 1個(室温)
- 塩 ひとつまみ
- バニラエッセンス 1〜2滴
調理手順
Step 1
まず、室温で柔らかくなった無塩バターをボウルに入れ、泡立て器やゴムベラで1〜2分間、なめらかになるまで混ぜます。次に、きび砂糖とひとつまみの塩を加え、砂糖がバターに均一に混ざり、クリーミーな状態になるまでよく混ぜ合わせます。砂糖が溶けてバターが明るいアイボリー色になるまで混ぜ続けるのがポイントです。
Step 2
室温に戻した卵を計量し、別のボウルに割り入れます。分離しないように、バターと卵がしっかり混ざり、乳化するまで力強く泡立ててください。その後、ふるっておいた薄力粉95gを加え、粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。混ぜすぎるとクッキーが硬くなることがあるので注意しましょう。バニラエッセンスを1〜2滴加えて、香りをプラスします。
Step 3
出来上がった生地を絞り袋に入れます。お好みの口金(丸口金などがおすすめ)をつけた絞り袋に生地を詰め、クッキングシートを敷いた天板に、お好みの形に絞り出してください。丸く絞ったり、渦巻き状に絞ったりすると、可愛いバタークッキーの形になります。(ヒント:私のように中心を空けて数回渦巻き状に絞ると、市販のバタースコッチクッキーのように真ん中が少し空いた形になります。形は自由に楽しんでください!)
Step 4
オーブンを180℃に予熱しておきます。絞り出したクッキーを天板に間隔をあけて並べ、180℃のオーブンで13分間焼きます。クッキーの縁がほんのりきつね色になったら焼き上がりです。オーブンから取り出したクッキーは熱いので火傷に注意し、ワイヤーラックの上で完全に冷ましてください。しっかりと冷ますことで、よりサクサクとした食感で美味しくいただけます。どうぞ召し上がれ!

