
サクサク香ばしいココナッツロシェの作り方
サクサク香ばしいココナッツロシェの作り方
ココナッツの風味が満載!お家で簡単ココナッツロシェのフィンガーフードレシピ
外はサクサク、中は香ばしいココナッツロシェをご紹介します。ココナッツスライスとココナッツパウダーを使って、どなたでも簡単に作れる甘いフィンガーデザートです。約12~14個分作れます。特別な日やティータイムのお供にぴったりです。
材料- 卵白 2個分 (約60-70g)
- 粉糖 60g (ふるっておく)
- アーモンドパウダー 30g (ふるっておく)
- ココナッツスライス (ココナッツロング) 60g
- ココナッツパウダー 20g
調理手順
Step 1
すべての材料を計量し、準備します。ココナッツスライス(ココナッツロング)とココナッツパウダーは一つのボウルにまとめておきます。
Step 2
ボウルに卵白を入れ、泡立て器で優しくほぐします。泡立てすぎないように、ダマをなくす程度に混ぜてください。
Step 3
卵白をほぐしたボウルに、ふるっておいた粉糖を加え、ゴムベラや泡立て器で粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
Step 4
生地に塊がなくなり、滑らかになるまでしっかりと混ぜ合わせます。この段階で、生地がやや固く感じることがあります。
Step 5
ふるっておいたアーモンドパウダーを加え、生地と均一に混ざり、粉が見えなくなるまでゴムベラで混ぜ合わせます。混ぜすぎには注意してください。
Step 6
準備しておいたココナッツスライスとココナッツパウダーを加え、箸やゴムベラを使って、ココナッツスライスが崩れないように優しく混ぜ合わせます。材料が均一に混ざるように、軽く和えることが重要です。
Step 7
生地が一つの塊になったら、ロシェの生地の完成です。全体的にしっとりとしていますが、少し塊が感じられる状態です。
Step 8
オーブンシートを敷いた天板に、完成した生地をスプーンで落とし、好みの大きさで丸く成形します。生地の間には適度な間隔を空けてください。180℃に予熱したオーブンで約10~12分焼きます。オーブンの種類や性能によって、焼き時間や温度は調整してください。
Step 9
ロシェの表面に美味しそうな焼き色がつき、縁が少し色づいたら、美味しいココナッツロシェの完成です。完全に冷めてからお召し上がりください。

