ヤミー

サクサク香ばしいくるみスノーボールクッキー





サクサク香ばしいくるみスノーボールクッキー

口の中でとろける!香ばしいくるみのスノーボールクッキー レシピ

一口サイズの可愛らしいクッキーが食べたいなと思ったことはありませんか?このくるみスノーボールクッキーは、香ばしさ、甘さ、そしてサクサクとした食感が絶妙に組み合わさった、老若男女問わず愛される美味しさです。お家で簡単に作って、大切な人と一緒に楽しんでみてください。コーヒーや紅茶と一緒にいただけば、さらに豊かなティータイムが完成します。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 薄力粉 100g(ふるっておく)
  • アーモンドプードル 20g(ふるっておく)
  • 無塩バター 70g(室温に戻して柔らかくしておく)
  • 粉糖 30g(生地用)+余分(まぶす用)
  • バニラエッセンス 4滴
  • くるみ 60g(軽くローストして細かく刻んでおく)

調理手順

Step 1

まずは、室温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れ、クリーム状になるまでよく混ぜます。泡だて器やゴムベラを使い、ダマがなくなるまで滑らかにしてください。

Step 2

ふるっておいた粉糖30gを2回に分けて加え、バターと混ぜ合わせます。最初は固く感じるかもしれませんが、混ぜ続けると滑らかなクリーム状になります。

Step 3

ここに、香りの良いバニラエッセンスを4滴加えて軽く混ぜ合わせましょう。バニラの香りが加わることで、クッキーの風味が一層豊かになります。

Step 4

薄力粉とアーモンドプードルを合わせてふるい入れます。ゴムベラやスケッパーを使い、生地を#の形を描くように切るように混ぜると、粉が飛び散らずにきれいに混ざります。混ぜすぎには注意しましょう。

Step 5

粉類がおおよそ混ざり始めたら、あらかじめ準備しておいた細かく刻んだくるみを加え、生地と均一に混ぜ合わせます。くるみが生地全体に均等に広がるようにします。

Step 6

生地全体がひとまとまりになるまで優しく混ぜ合わせますが、生地をこねすぎるとクッキーが硬くなってしまうので、粉っぽさがなくなる程度に混ぜて仕上げてください。

Step 7

出来上がった生地をひとまとめにします。手で軽く握るようにして集めてください。

Step 8

生地を約15gずつ均等に分割します。分割した生地を手のひらで丸めて球状にし、ベーキングシートに間隔をあけて並べます。

Step 9

180℃に予熱したオーブンで約15〜20分間焼きます。クッキーの縁がほんのり色づくまで、しっかり焼きましょう。

Step 10

オーブンから取り出したクッキーは、ケーキクーラーの上で完全に冷まします。完全に冷めたクッキーを、準備しておいた余分の粉糖にまぶすと、雪のように白い「スノーボールクッキー」の完成です。美味しく召し上がれ!



モバイルバージョンを終了