
サクサクもちもち!簡単すぎるじゃがいも細切りチヂミ(コーンチーズ添え)
サクサクもちもち!簡単すぎるじゃがいも細切りチヂミ(コーンチーズ添え)
雨の日にぴったり!じゃがいも細切りチヂミとコーンチーズチヂミを、簡単・シンプルに一度に作っちゃおう。
じゃがいもチヂミは、意外にもずっと簡単に作れて、材料もじゃがいもさえあればOKなので、複雑じゃありません。初心者の方でも安心して作れるレシピです。さらに、おまけとして、みんな大好き!甘くてとろーりコーンチーズチヂミの作り方もご紹介します。動画レシピは https://youtu.be/HFRoC6Q7vl0 でご覧いただけます。^^
材料- じゃがいも 4個(中サイズ)
- じゃがいも用片栗粉 大さじ3
- スイートコーン缶 大さじ3~4
- モッツァレラチーズ 大さじ3~4
- 赤パプリカ 少々(みじん切り)
- 細塩 小さじ1/2(大さじ1/2)
調理手順
Step 1
美味しいじゃがいもチヂミ作りの第一歩!じゃがいもは、できるだけ細く千切りにしてください。千切りの細さによって食感が変わるので、細かく切るほどカリッとした食感になりますよ。
Step 2
千切りにしたじゃがいもに、細塩小さじ1/2(大さじ1/2)を加え、優しく揉み洗いして10分~15分ほど置きます。塩もみすることで、じゃがいもの水分が抜けて、よりカリカリに仕上がる秘訣です。
Step 3
塩もみしたじゃがいもは、手でしっかりと絞って水分を抜いてください。水分をしっかり切ることが、チヂミがべちゃっとせず、カリッと焼くためのポイントです。水気を切ったじゃがいもに、じゃがいも用片栗粉大さじ3を加え、ダマにならないようによく混ぜ合わせてください。片栗粉がじゃがいもの水分を吸い込み、もちもちとした食感を加えてくれます。
Step 4
フライパンに油を多めにひき、中弱火で予熱します。混ぜ合わせたじゃがいも生地を、薄く均一に広げて焼いていきましょう。端っこがこんがりしてきたら、裏返して反対側もカリッと焼き上げてください。この状態でも、じゃがいも本来の味を楽しめる、シンプルなじゃがいもチヂミの完成です!
Step 5
さらにアレンジ!いつものじゃがいもチヂミを、ちょっと特別に楽しみたいなら、チヂミを裏返した直後に、甘いスイートコーンと彩りの良いみじん切りパプリカを全体に散らしましょう。その上からモッツァレラチーズをたっぷり乗せ、蓋をしてチーズが完全に溶けるまで少しだけ蒸し焼きにしてください。じゃーん!豪華なコーンチーズチヂミの出来上がりです。本当に簡単ですよね?外はカリッと、中はもちもち、チーズはとろーりとろける、夢のような美味しさをぜひ体験してください~

