
サクサクとろ〜り!おうちで簡単本格カツ丼(豚カツ丼)レシピ
サクサクとろ〜り!おうちで簡単本格カツ丼(豚カツ丼)レシピ
めんつゆ不要!おうちで本格カツ丼(豚カツ丼)を作る方法
娘とのデートで訪れた丼専門店で、娘がカツ丼をとても美味しそうに食べているのを見て、おうちでも作ってあげたい!と思いました。週末のブランチに何を食べようかと考えていた時、そのことを思い出し、おうちでカツ丼(豚カツ丼)を作ってみました!めんつゆもありましたが、自分でタレから作ってみたくて、めんつゆなしで丼を作ることに挑戦!めんつゆなしでカツ丼(豚カツ丼)を作る方法をご紹介します。
丼の具材- 豚カツ 2枚
- 揚げ油 200ml
- 玉ねぎ 1/2個
- 卵 2個
特製!丼のタレ- だし汁 200ml
- 醤油 200ml
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンニク 10粒(丸ごと)
- 黒粒こしょう 10粒
- 砂糖 大さじ3
- みりん 大さじ2
- だし汁 200ml
- 醤油 200ml
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンニク 10粒(丸ごと)
- 黒粒こしょう 10粒
- 砂糖 大さじ3
- みりん 大さじ2
調理手順
Step 1
娘とのデートで訪れた丼専門店で、娘がカツ丼をとても美味しそうに食べているのを見て、おうちでも作ってあげたい!と思いました。週末のブランチに何を食べようかと考えていた時、そのことを思い出し、おうちでカツ丼(豚カツ丼)を作ってみました!めんつゆもありましたが、自分でタレから作ってみたくて、めんつゆなしで丼を作ることに挑戦!めんつゆなしでカツ丼(豚カツ丼)を作る方法をご紹介します。
Step 2
この調味料の割合は、実は味玉を作る時にも使われる黄金比率なんです!一度作っておくと、味玉用のタレとしても、丼のタレとしても使える万能醤油ダレになりますよ。
Step 3
美味しいカツ丼の決め手は、やっぱりサクサクに揚がった豚カツですよね!揚げ油200mlを鍋に入れ、強火でしっかりと温度を上げます。油の温度が十分に上がったら、中火に落として豚カツを揚げていきましょう。こうすることで、外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。
Step 4
冷凍庫にあった豚カツは、揚げる15分ほど前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくと、より美味しく揚がります。カチカチに凍ったまま揚げると、中まで均一に火が通るのが難しくなってしまいますからね。
Step 5
美味しそうなきつね色に揚がってきました!焦げ付かないように、時々裏返しながら、全体がきつね色になるように揚げてくださいね。揚がった時の香ばしい香りがたまりません!
Step 6
カラッと揚がった豚カツは、キッチンペーパーの上に乗せて油をしっかり切ります。その後、食べやすい大きさにカットしておくと、ご飯の上に盛り付けた時に綺麗で見栄えも良くなります。サクサク感を残した豚カツを用意しましょう。
Step 7
玉ねぎ1/2個は、薄めのくし切りにしてください。薄く切ることで、タレがしっかり染み込み、柔らかい食感を楽しめます。
Step 8
フライパンに薄切りにした玉ねぎを乗せ、先ほど作った特製丼のタレをたっぷりとお玉一杯分加えます。玉ねぎがタレと絡むことで、甘みと旨味が増していきます。
Step 9
玉ねぎがタレでしんなりと煮詰まるまで、弱めの中火でじっくりと炒め煮にしてください。焦げ付かないように、時々かき混ぜながら、玉ねぎの甘みが引き出されるのを待ちましょう。
Step 10
玉ねぎがタレでしんなりと煮詰まるまで、弱めの中火でじっくりと炒め煮にしてください。焦げ付かないように、時々かき混ぜながら、玉ねぎの甘みが引き出されるのを待ちましょう。
Step 11
2人分なので卵は2個使いました!丼ものの醍醐味は、白身と黄身が混ざり合い、半熟とろとろに仕上がるところですよね。卵は、黄身と白身が軽く混ざる程度に、さっくりと溶きほぐしておきましょう。あまり混ぜすぎないのが、とろとろに仕上げるコツです。
Step 12
煮詰めた玉ねぎダレの上に、豚カツを1枚乗せます。
Step 13
溶き卵を豚カツの上からそっと回しかけ、蓋をして弱火で半熟に仕上げます!卵が固まりすぎないように、火加減に注意してくださいね。
Step 14
温かいご飯を丼によそってください。炊きたてのご飯がカツ丼の美味しさを一層引き立てます。
Step 15
ご飯の上に、豚カツと丼のタレ、そして半熟卵を乗せたら完成です!!
Step 16
豚カツのサクサク感をより楽しみたい方は、豚カツを乗せる前に、玉ねぎダレの上で先に卵を半熟に火を通して、その上に豚カツを乗せる方法もあります!私は、しっとりトロトロの食感が好きだったので、豚カツの上から卵をかけました。お好みで調整してみてくださいね!
Step 17
豚カツ、本当に綺麗に揚がりましたね!サクサク感がたまらなく、卵をかけてもその食感が残っているのが素晴らしいです。この食感のコントラストが、カツ丼の魅力です!
Step 18
タレは少し濃く見えるかもしれませんが、実際には全くしょっぱくなく、ほんのり甘みがあって美味しいんです。作ったカツ丼のタレの味見をして、ご飯の量に合わせて少しずつ足しながら混ぜて食べると、さらに美味しくなると思いますよ!
Step 19
絶妙な甘じょっぱさ、サクサクの豚カツ、とろけるような半熟卵が一体となった、最高に美味しいカツ丼(豚カツ丼)です!私と娘、二人で夢中でかきこんでしまったほど!おうちでめんつゆなしでも、こんなに美味しい丼が作れるなんて驚きです。難しくないので、ぜひ一度作ってみて、美味しい食事を楽しんでくださいね。♥

