Uncategorized

キャラメルダックワーズ





キャラメルダックワーズ

魔法の風味!自家製キャラメルソースのダックワーズ

キャラメルダックワーズ

自家製キャラメルソースをリッチなアングレーズバタークリームに混ぜ込み、焼き上げたダックワーズにかけた、風味豊かなキャラメルダックワーズのレシピです。外はサクサク、中はしっとりとした食感に、濃厚で甘いキャラメルの香りが広がり、幸せなデザートタイムを演出します。アーモンドプードルやシナモンパウダーなど、ヘルシーな素材を配合することで栄養価もアップ。さらに特別な体験にするために、ラズベリー、ブルーベリー、きなこ餅、チョコレート、グリーンブドウなど、お好みのフルーツやトッピングをクリームと合わせてサンドすれば、味はもちろん、見た目の華やかさも格段に向上します!初心者の方でも分かりやすく、丁寧に解説します。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 初心者

ダックワーズ生地の材料

  • 卵白 165g
  • 砂糖 50g
  • アーモンドプードル 100g
  • 粉糖 83g
  • 薄力粉 27g
  • シナモンパウダー 1g

サンド用クリームの材料

  • アングレーズバタークリーム 200g + キャラメルソース 70g

アングレーズバタークリームの材料

  • 牛乳 90g
  • 砂糖A 10g
  • 卵黄 68g
  • 砂糖B 15g
  • 無塩バター 225g

キャラメルソースの材料

  • 砂糖 130g
  • 水 40g
  • 生クリーム(動物性、無糖) 120g

調理手順

Step 1

ボウルに卵白を入れ、泡立て器で60%程度泡立てます。そこに砂糖を2〜3回に分けて加えながら、角がピンと立つ固いメレンゲを作ってください。泡立て器を逆さにしても落ちないくらいの固さが目安です。

Step 1

Step 2

アーモンドプードル、粉糖、薄力粉、シナモンパウダーを合わせて2度ふるいます。これを固く泡立てたメレンゲに加え、泡立てないようにゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。見た目が少しムラがあっても大丈夫です。型に入れて焼く間に均一になるので、メレンゲが潰れないように手早く混ぜることが大切です。

Step 2

Step 3

天板にシルパン(またはクッキングシート)を敷き、ダックワーズ用の型を置きます。直径1cmの丸口金をつけた絞り袋に生地を入れ、型の高さより少し高めに絞り出します。ヘラで表面をならす工程は省略し、絞った形をそのまま活かして焼きます。

Step 3

Step 4

生地の表面に粉糖を均一に薄く振りかけます。180℃に予熱したオーブンで12〜15分焼きます。15分以上焼くと、ダックワーズが硬くなりすぎるので注意してください。

Step 4

Step 5

【アングレーズバタークリームの材料準備】牛乳 90g、砂糖A 10g、卵黄 68g、砂糖B 15g、無塩バター 225g(室温に戻して柔らかくしておく)

Step 5

Step 6

1. ボウルに卵黄と砂糖Aを入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。(砂糖AとBをまとめて作っても構いません。) 2. 鍋に牛乳と砂糖Bを入れ、砂糖が溶けるまで温めます。(鍋の縁がふつふつとしてきたら弱火に。) 3. 温めた牛乳液を卵黄のボウルに注ぎ入れながら、ハンドホイッパーで手早く混ぜ合わせます。 4. 再び鍋に戻し、絶えず混ぜながら約82℃になるまで加熱し、とろみをつけます。(温度計がない場合は、とろみがつき始めたら。) 5. できたクレームアングレーズを32℃以下に完全に冷まします。 6. 室温で柔らかくしたバターを別のボウルでクリーム状に練り、冷ましたクレームアングレーズを3回に分けて加えながら泡立てると、滑らかなアングレーズバタークリームが完成します。

Step 6

Step 7

【キャラメルソースの材料準備】砂糖 130g、水 40g、生クリーム(動物性、無糖)120g

Step 7

Step 8

鍋に砂糖と水を入れ、中火で加熱します。**この際、絶対に混ぜないでください。** 砂糖が溶けて茶色く色づき始めたら、温めておいた生クリーム(沸騰直前まで温める)を、火からおろして、または弱火にして、慎重に加えます。はねるので注意してください。生クリームを加えたら、泡立て器でよく混ぜてカラメルと生クリームを乳化させます。カラメルの濃さは、煮詰める時間で調整してください。

Step 8

Step 9

焼きあがったダックワーズを2枚ずつペアにします。片方のダックワーズの上に、サンド用キャラメルバタークリームを絞り袋で適量絞り出します。これはアングレーズバタークリームとキャラメルソースを混ぜ合わせたものです。

Step 9

Step 10

クリームを絞っていないもう一方のダックワーズに、残しておいたキャラメルソースを軽くかけます。(ソースの量は好みで調整してください。)そして、クリームを絞ったダックワーズの上に重ねてサンドすると、美味しいキャラメルダックワーズの完成です。軽く手で押さえてください。

Step 10



キャラメルダックワーズ はコメントを受け付けていません