ヤミー

キャベツトースト(屋台風)





キャベツトースト(屋台風)

おうちで再現!懐かしの屋台風キャベツトーストの作り方

数えるほどの材料で誰でも簡単に作れる美味しいおやつ、キャベツトースト!一度作ると、その美味しさの虜になり、ご自宅で何度も作りたくなること間違いなしです。特に丸ごと買ったキャベツは、サラダやトースト、蒸し料理など、様々な料理に活用できて経済的です。工夫して美味しく食べれば、あっという間に使い切れますよ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • キャベツ 1/4個
  • にんじん 1/4本(お好みで)
  • 卵 2個
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、トーストに使う材料を準備しましょう。主材料のキャベツと卵、お好みでにんじん、そしてパンと調味料を用意します。

Step 2

きれいに洗ったキャベツは、できるだけ細かく千切りにしてボウルに入れます。にんじんは彩りを加えますが、味の大きな差はないため省略可能です。にんじんがなくても、キャベツだけで十分美味しく作れますので、無理に買う必要はありません。

Step 3

別のボウルに卵を割り入れ、塩とこしょうで味を調え、よく溶きほぐします。そこに千切りにしたキャベツを加え、卵液がキャベツ全体に均一に絡むように優しく混ぜ合わせます。

Step 4

温めたフライパンにマーガリンまたはバターをひき、キャベツと卵の生地を食パンのサイズくらいにすくい取り、丸い形に整えて焼きます。厚みのあるトーストがお好みなら生地を多めに、薄めがお好みなら薄く広げて焼いてください。

Step 5

この日は少し厚めに食べたかったので、生地をたっぷり使って焼きました。こんがりと焼き色がつくまで待ちましょう。

Step 6

キャベツの生地が両面こんがりと焼けたら、一旦別の皿に取り出しておきます。

Step 7

次にパンを焼きます。屋台のキャベツトーストの「本当の」味を出すには、マーガリンでパンを焼くのがポイント!マーガリンがなければバターやサラダ油でも良いですが、やはりマーガリンを使うと昔ながらの風味が蘇ります。軽く焼くだけでも良いですが、こんがり焼くとさらに美味しいです。

Step 8

マーガリンをひいたフライパンに食パンを乗せ、両面がきつね色になるまで香ばしく焼き上げます。

Step 9

焼きあがったパンの片面に、こんがり焼けたキャベツの生地を乗せます。その上にケチャップをかけ、甘みを加えるために砂糖をパラパラと振りかけます。屋台のトーストの決め手は、このマーガリンで焼いたパンとケチャップ、砂糖の組み合わせなのです!

Step 10

最後に、もう一枚のパンを乗せて挟み、食べやすい大きさにカットすれば、懐かしの屋台風キャベツトーストの完成です!どうぞ召し上がれ。



モバイルバージョンを終了