
カレー白菜チヂミ:カリッと香ばしい、やみつきおやつ
カレー白菜チヂミ:カリッと香ばしい、やみつきおやつ
食欲をそそる黄金色の絶品!カレー白菜チヂミの作り方
香ばしいカレー粉をまぶしてカリッと焼き上げたカレー白菜チヂミは、見た目も美しく、お味も最高なのであっという間になくなってしまう魔法のようなおやつです。簡単なのに特別なおいしさを楽しめるカレー白菜チヂミをご紹介します。お子様のおやつにも、お酒のおつまみにもぴったりですよ!
材料- 白菜 10枚
- カレー粉 大さじ2
- 黒ごま 小さじ1
- 揚げ油 たっぷり
調理手順
Step 1
美味しいカレー白菜チヂミを作るための材料を準備しましょう。白菜はきれいに洗って準備してください。
Step 2
ボウルに、てんぷら粉(またはチヂミ粉)大さじ2、カレー粉大さじ2、黒ごま小さじ1を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜて生地を作ります。
Step 3
生地の濃度は、少しゆるめで、さらっと流れるくらいがちょうど良いです。濃すぎると白菜にうまく絡まず、薄すぎると衣が薄くなってしまいます。
Step 4
準備した白菜の葉に、てんぷら粉や片栗粉、小麦粉などを薄くまぶしてください。こうすることで、カレー生地が白菜によくくっつきます。
Step 5
粉をまぶした白菜に、カレー生地をまんべんなくしっかりと絡ませてください。生地が白菜全体にきちんと付くようにしましょう。
Step 6
熱したフライパンに油をたっぷりひき、カレー生地を絡ませた白菜を一枚ずつ並べます。フライパンが十分に熱くなっていると、白菜がくっつかず、カリッと仕上がります。
Step 7
白菜の表裏を返しながら、こんがりとカリッとなるまで焼いたら、美味しいカレー白菜チヂミの完成です!温かいうちに召し上がると、さらに美味しくいただけます。

