Uncategorized

カリッとジューシー!手作りチキンウィング





カリッとジューシー!手作りチキンウィング

簡単なのに美味しい!おうちで楽しむ、やみつきチキンウィングのレシピ

カリッとジューシー!手作りチキンウィング

偶然見つけたチキンウィングの焼き方!レシピはとても簡単なのに、お取り寄せチキンよりも美味しいんです。普段はあまり皮を食べないのですが、このチキンウィングのプリプリとした食感にはハマってしまいました!お子さんたちも「美味しい!」と大喜びのおやつです。おつまみにも最高なチキンウィングのレシピをご紹介します 🙂

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 鶏手羽元(ウィング) 500g

調味料

  • 粗塩(天日塩)少々
  • こしょう少々

調理手順

Step 1

鶏手羽元は流水でよく洗い、表面についている血や不純物を取り除いてください。丁寧に洗うことで、雑味のないクリアな味わいになります。

Step 1

Step 2

広めのトレーや皿にキッチンペーパーを敷き、洗った鶏手羽元を重ならないように並べます。その上にもう一枚キッチンペーパーをかぶせ、手羽元の水分をしっかりと拭き取ってください。余分な水分をしっかり取ることで、焼いた時に皮がよりパリッと仕上がります。

Step 2

Step 3

水分を拭き取った鶏手羽元に、まず粗塩をまんべんなく振りかけます。全体に薄く、均一に塩をまぶすのがポイントです。塩は鶏肉の旨味を引き出し、お肉を柔らかくする効果があります。

Step 3

Step 4

塩を振った鶏手羽元に、新鮮なこしょうを軽く振りかけて風味をプラスしましょう。こしょうは鶏肉特有の臭みを抑える効果もあるので、お好みで量を調整してください。

Step 4

Step 5

鶏手羽元の表裏に塩こしょうでしっかりと下味をつけたら、オーブンシートを敷いた天板に、鶏手羽元同士がくっつかないように間隔をあけて並べます。

Step 5

Step 6

180℃に予熱したオーブンに入れ、15分焼きます。15分経ったら鶏手羽元を裏返し、さらに15分焼いてください。両面をしっかり焼くことで、中まで均一に火が通り、表面はパリッと仕上がります。

Step 6

Step 7

もしオーブンの予熱をしていない場合は、180℃で焼く時間を5分ほど追加してください。手羽元の大きさやオーブンによって焼き時間は多少前後することがあるので、目で見て焼き色を確認しながら調整するとより美味しく仕上がります。

Step 7

Step 8

チキンより美味しい、手作りチキンウィングの完成です!外はカリッと、中はジューシーな食感で、おうちでの最高のおやつやおつまみになります。温かいうちにぜひ召し上がってください!

Step 8



カリッとジューシー!手作りチキンウィング はコメントを受け付けていません