Uncategorized

カリカリ甘い!さつまいも大学芋(コグママタン)





カリカリ甘い!さつまいも大学芋(コグママタン)

子供のおやつの王様!みんな大好き、さつまいも大学芋

カリカリ甘い!さつまいも大学芋(コグママタン)

こんにちは!今日は子供たちが本当に大好きな、甘くてカリカリのさつまいも大学芋を作ってみました。初めてのレシピ投稿なので、少し不器用なところもあるかもしれませんが、美味しく見ていただけると嬉しいです。お家で簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • さつまいも 中サイズ 4〜5本
  • はちみつ 大さじ4
  • 黒ごま 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

まず、さつまいもの皮をきれいにむいてください。ピーラーを使うと便利です。

Step 1

Step 2

皮をむいたさつまいもは、一口大(約2〜3cm角)に切ってください。あまり小さく切ると崩れやすいので、適度な大きさが良いでしょう。

Step 2

Step 3

切ったさつまいもをエアフライヤーのバスケットに入れ、200℃で15分間焼いてください。さつまいもの大きさやエアフライヤーの機種によって、焼く時間は変わるので、途中で確認しながら、きれいなきつね色になるように調整してください。こうして一度焼いておくと、さつまいもがしっかりして、揚げることなくカリッとした食感を出すことができますよ。

Step 3

Step 4

エアフライヤーでの調理がほぼ終わりかける頃、フライパンにはちみつ大さじ4を入れ、中弱火でゆっくりと煮詰めてください。はちみつが焦げ付かないように注意しながら、じっくりと煮詰めるのがポイントです。

Step 4

Step 5

はちみつが少しとろりとしてきたら、エアフライヤーから出したさつまいもを加え、はちみつのコーティングがさつまいも全体に均一に絡むように手早く混ぜてください。強火で長く置くと、はちみつが焦げる可能性があるので、素早く作業しましょう。

Step 5

Step 6

さつまいはちみつコーティングが終わったら、お皿にきれいに盛り付け、お好みで黒ごまをパラパラと散らせば、カリカリ甘〜いさつまいも大学芋の完成です!次回はもっと正確で美味しいレシピでお会いしましょう。召し上がれ!

Step 6



カリカリ甘い!さつまいも大学芋(コグママタン) はコメントを受け付けていません