Uncategorized

カリカリベーコンチーズロール





カリカリベーコンチーズロール

簡単!カリカリベーコンチーズロールの作り方:失敗なしのサクサク食感レシピ

カリカリベーコンチーズロール

お子様のおやつやホームパーティーにぴったりの、ベーコンチーズロールのレシピをご紹介します。食パンとベーコン、チーズがあれば、あっという間に見栄えの良い一品が完成。外はカリッと、中はとろーりチーズがたまらない美味しさです!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 食パン 4枚
  • スライスチーズ 4枚
  • ベーコン 4枚

調理手順

Step 1

まず、食パン4枚の耳をナイフで丁寧に切り落としてください。耳を取り除くことで、ロールがより柔らかく食べやすくなります。

Step 1

Step 2

麺棒や瓶などを使って、食パンを薄く平たく伸ばしてください。こうすることで、具材を巻くのがずっと簡単になり、ロールの形がきれいに仕上がります。

Step 2

Step 3

次に、卵液を作りましょう。小さなボウルに卵1個を割り入れ、牛乳大さじ2とひとつまみの塩を加えてください。

Step 3

Step 4

フォークや泡立て器を使って、卵白と卵黄がよく混ざり、なめらかになるまでしっかりと溶きほぐしてください。ダマがなく均一に溶きほぐすことで、パンにきれいに塗ることができます。

Step 4

Step 5

平たく伸ばした食パン1枚の上にスライスチーズ1枚を乗せ、パンの端が少し残るようにしっかりと巻き込んでください。チーズがはみ出さないようにきつく巻くのがポイントです。

Step 5

Step 6

巻いた食パンロールの端に、あらかじめ作っておいた卵液を軽く塗ってください。こうすることで、焼いている間にロールがほどけず、しっかりと固定されます。

Step 6

Step 7

次に、ベーコンで食パンロールを巻いていきます。食パンロール1つにつきベーコン1枚を使い、隙間なくきつく巻いてください。ベーコンの端は、焼くときにほどけないようにロールの下側になるように置きます。

Step 7

Step 8

ベーコンで巻いたロール全体に、もう一度卵液を丁寧に塗ってください。このとき、ベーコンがほどけないように慎重に塗るのが重要です。卵液でベーコンをコーティングするように塗ると、焼いたときにさらにカリッとした食感になります。

Step 8

Step 9

弱めの中火で熱したフライパンに、ごく少量のサラダ油をひいてください。油が多すぎると油っぽくなることがあるので注意しましょう。

Step 9

Step 10

卵液をつけたベーコンチーズロールをフライパンに乗せ、ベーコンがきつね色になり、全体がきつね色になるまで、時々ひっくり返しながら焼いてください。約7~10分ほどかかる場合があります。

Step 10

Step 11

美味しく焼けたら、ベーコンチーズロールをキッチンペーパーの上に乗せて油を切ってから、食べやすい大きさにカットし、温かいうちにお召し上がりください!お子様のおやつにも、お酒のおつまみにも最高です!

Step 11



カリカリベーコンチーズロール はコメントを受け付けていません