ヤミー

カステラ風 ふわふわ茶碗蒸し





カステラ風 ふわふわ茶碗蒸し

だしなし!超簡単、カステラ食感の茶碗蒸し

カステラのような食感の茶碗蒸しが食べたくて作ってみました。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 新鮮な卵 4個
  • 水 60ml
  • ニラ 2本
  • にんじん 少々

調味料
  • うま味調味料(または塩) 3つまみ

調理手順

Step 1

まずは、新鮮な卵を4個、清潔なボウルに割り入れてください。卵白のコシを切り、黄身と白身が均一に混ざるように、優しく溶きほぐしましょう。卵4個で一般的に約350mlになります。ここに水を60ml加え、合計で約400mlの卵液を作ります。水の量を正確に計ることで、カステラのような滑らかな食感に仕上がります。

Step 2

次に、風味を加える野菜を準備します。ニラ2本と少々のにんじんをきれいに洗い、みじん切りにしてください。彩りも良く、フレッシュな香りが茶碗蒸しの味をより豊かにしてくれます。準備した野菜と、うま味調味料(または塩)3つまみを加えて、全体が均一に混ざるよう軽く混ぜ合わせます。塩を使う場合は、味見をしながらお好みの量に調整してください。

Step 3

準備した卵液を、電子レンジ対応のシリコンスチーマーに注ぎ入れます。容器の8分目くらいまでを目安にし、溢れないように注意してください。電子レンジに入れ、強で約3分30秒加熱します。お使いの電子レンジの機種によって加熱時間が多少異なりますので、最初は短めに設定し、様子を見ながら調整するのがおすすめです。ふっくら、しっとりと蒸しあがるように、途中で確認してみてください。

Step 4

電子レンジから取り出した茶碗蒸しは、少し冷ましてから、ナイフを使って食べやすい大きさにきれいに切り分け、お皿に盛り付けます。表面は少ししっかりしていますが、中はしっとりとして、まるでカステラのような食感を楽しめます。温かい状態ですぐにいただくのが一番美味しいです。



モバイルバージョンを終了