
オーブンで焼く!レモンの香りが広がるジューシーなサムギョプサル
オーブンで焼く!レモンの香りが広がるジューシーなサムギョプサル
コンロでの油はねが気になるあなたへ。オーブンで簡単ヘルシーに焼き上げる、レモン風味のサムギョプサル
コストコのサムギョプサルは新鮮で美味しいのですが、厚切りすぎてフライパンで焼こうとすると時間がかかる上に、油が飛び散ってコンロ周りが大変なことになることもしばしば…。でも、美味しいものを諦めたくないですよね! ^^;;; エアーフライヤーでサムギョプサルを焼くのを見て、オーブンで試してみたら、なんと!オーブンでも驚くほど美味しく焼けることが判明しました。Yay~ これからは油はねの心配なく、ジューシーで風味豊かなサムギョプサルを堪能しましょう。
材料- 豚バラ肉 1kg
- レモン (大) 2個
- にんにく (丸ごと) 30かけ
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 料理酒(清酒、焼酎、ウォッカなど)約 1/4カップ(約60ml)
調理手順
Step 1
まず、オーブンを425°F(約220°C)に予熱しておきます。同時に、フライパンをコンロの中〜強火でしっかりと熱してください。フライパンが十分に熱くなったら、豚バラ肉を長さの半分〜3分の1程度にカットしてフライパンに並べます。(どうせ食べる時にカットするので、フライパンに収まるように切っておくと便利です。必ずフライパンが熱くなってからお肉を乗せるのが美味しく焼くコツです。)
Step 2
お肉をフライパンに並べ終えたら、コンロの火がついたまま、丸ごとニンニクを豚バラ肉の上や周りに、隙間なくたっぷりと乗せてください。ニンニクは豚肉の臭みを消すのに役立つだけでなく、焼きあがった時のホクホクとした食感も格別です!
Step 3
ニンニクを乗せている間に、お肉はすでに火が通り始めているはずです。心配しないで、次のステップに素早く進みましょう。
Step 4
レモンを輪切りにし、豚バラ肉とニンニクの上に重なるように並べます。その上から、用意した料理酒(清酒、焼酎、ウォッカなど)を約1/4カップ、全体に均一に振りかけます。これで準備は完了です。フライパンをそのままオーブンに移し、20分間焼いてください。
Step 5
20分後、オーブンからフライパンを取り出すと、レモンは少し縮んだように見えますが、豚バラ肉はすでにかなり火が通っているはずです。ここで、お肉を裏返し、レモンを再びお肉の上に乗せます。または、お肉を食べやすい大きさにカット(例:2〜3cm角)してから、カットしたお肉の上にレモンを乗せ直すか、カットしたお肉、レモン、ニンニクをすべて混ぜ合わせてもOKです。
Step 6
私は、より早く火を通すために、前のステップでお肉を小さめにカットした後、すべての材料をよく混ぜ合わせました。そして、再びオーブンに戻してさらに20分焼きました。コストコの豚バラ肉は厚さが均一でないことがありますが、今回購入したものは特に厚みがあったため、通常より少し時間がかかりました。焦げるのが心配な場合は、途中でオーブンを開けて様子を確認し、焼き時間を調整してください。もっとカリッと焼きたい場合は、少し長めに焼いても良いでしょう。

