
オリーブ、トマト、フェタチーズがたっぷり!しっとり美味しいケーク・サレ
オリーブ、トマト、フェタチーズがたっぷり!しっとり美味しいケーク・サレ
簡単ワインのお供に!オリーブ、トマト、フェタチーズのケーク・サレ
フランスの定番おつまみ「ケーク・サレ」をご紹介します。セミドライトマトの旨味、オリーブの風味、そしてフェタチーズの塩気が絶妙に調和し、親しみやすくも奥深い味わいを楽しめます。ワインとの相性も抜群で、軽食としても最適です。
材料- T55 フランス産薄力粉 150g
- 新鮮な卵 150g
- エメンタールチーズ(すりおろし) 100g
- セミドライトマト 90g
- 生クリーム(乳脂肪分35%) 65g
- 辛口白ワイン 65g
- オリーブオイル 65g
- ブラックオリーブ(種抜き) 65g
- フェタチーズ 65g
- 砂糖 10g
- インスタントドライイースト 4g
- 塩 3g
- 黒こしょう 少々
調理手順
Step 1
まずは具材の準備をしましょう。ブラックオリーブは半分に切って食べやすい大きさにし、フェタチーズは1cm角程度のサイコロ状にカットします。瓶詰めのセミドライトマトは、ザルにあけて一晩しっかりと油を切ってから、食べやすい大きさに刻んでおいてください。
Step 2
大きめのボウルに卵を割り入れ、白ワイン、生クリーム、オリーブオイルを加えてください。泡だて器で、全ての液体材料が均一に混ざるまでしっかりと混ぜ合わせます。これがケーク・サレのベースとなります。
Step 3
別のボウルに、粉類を全て合わせます。薄力粉、ドライイースト、砂糖、塩、黒こしょうを入れ、泡だて器で均一に混ぜ合わせます。粉類を先に混ぜておくことで、ダマにならずに生地に馴染みやすくなります。
Step 4
粉類を混ぜ合わせたものを、卵液のボウルに2〜3回に分けて少しずつ加えながら混ぜていきます。一度にたくさん加えるとダマになりやすいので注意しましょう。全ての粉が液体と馴染むまで、優しく混ぜ合わせます。
Step 5
次に、準備しておいた具材を生地に加えて混ぜ合わせます。オリーブ、フェタチーズ、セミドライトマトを加え、ここからはゴムベラやシリコンヘラを使って、具材を潰さないように注意しながら、さっくりと混ぜ合わせます。
Step 6
最後に、すりおろしたエメンタールチーズを加えて、生地全体に均一に広がるように軽く混ぜ合わせます。チーズの風味が生地全体に溶け込み、より一層深い味わいになります。
Step 7
ケーク型の内側にオリーブオイルをしっかりと塗ってください。こうすることで、焼き上がった時に型から綺麗に取り外すことができます。準備した生地を型に均等に流し入れ、表面を平らにならします。
Step 8
180℃に予熱したオーブンで20〜30分焼きます。竹串などをケーキの中心に刺してみて、生の生地がついてこなければ焼き上がりです。もし生地がついてくるようであれば、数分追加で焼いてください。

