
もちもち食感!簡単甘辛ヤンニョム쫄볶이(チョルポッキ)
もちもち食感!簡単甘辛ヤンニョム쫄볶이(チョルポッキ)
おうちで韓国屋台の味!もちもち麺と떡(トック)の絶妙なハーモニー「쫄볶이(チョルポッキ)」の作り方
甘辛いタレともちもちの麺、そして떡(トック)の組み合わせがたまらない!余った쫄麺(チョルミョン)を使って、誰でも簡単に作れる韓国定番の甘辛炒め「쫄볶이(チョルポッキ)」をご紹介します。おやつにも、軽食にもぴったり!
主な材料- 쫄麺(チョルミョン)200g
- 떡볶이떡(トッポッキ餅)200g
調理手順
Step 1
まず、쫄麺(チョルミョン)200gを用意します。麺がくっついている場合は、一本一本ほぐしてから、さっと水で洗ってください。こうすることで、麺のコシがさらに引き立ちます。
Step 2
떡볶이떡(トッポッキ餅)200gも、쫄麺(チョルミョン)と同じように、さっと水に浸して柔らかくしておきましょう。硬い떡(トック)が、タレをしっかりと吸い込んでくれるようになります。
Step 3
玉ねぎ1/2個は、皮をむいて薄く千切りにします。千切りにした玉ねぎは、炒めることで甘みが増し、食感も良くなります。
Step 4
続いて、美味しい쫄볶이(チョルポッキ)のタレを作りましょう。大きめのフライパンに水400mlを入れ、コチュジャン大さじ2、砂糖大さじ1.5、おろしにんにく大さじ1、醤油大さじ1を全て加えます。スプーンで、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせてから、強火にかけ、沸騰したら次のステップに進みます。
Step 5
タレがぐつぐつと沸騰してきたら、あらかじめ千切りにしておいた玉ねぎを全て加えます。玉ねぎが煮えることで、タレに甘みと旨味を加えてくれます。
Step 6
旨味をプラスするために、チキンスープの素(または鶏がらスープの素)小さじ1(※約0.5Tbspに相当)を加えます。なければ、だしの素などを少量使っても美味しく仕上がります。
Step 7
떡(トック)が少し柔らかくなってきたら、水で戻した쫄麺(チョルミョン)をさっと水洗いしてフライパンに加えます。この時、食べやすい長さに切った長ねぎ1掴みも一緒に加えます。全体をよく混ぜ合わせながら、쫄麺(チョルミョン)が完全に茹で上がり、タレが程よく煮詰まるまで中火で煮込みます。쫄麺(チョルミョン)は떡(トック)よりも火の通りが早いので、加えた後は煮詰めすぎないように注意しましょう。
Step 8
甘辛くてもちもちの쫄볶이(チョルポッキ)の完成です!温かいまますぐにいただくのが一番美味しいですよ。余った쫄麺(チョルミョン)で、ぜひ美味しい韓国風甘辛炒めを試してみてください!

