
もちもち食感!甘辛さがたまらない「ソットクソットク」10分で完成レシピ
もちもち食感!甘辛さがたまらない「ソットクソットク」10分で完成レシピ
超簡単!10分でできる、みんな大好き「ソットクソットク」黄金レシピ
お子様のおやつにも、小腹が空いた時のビールのお供にもぴったり!お餅とソーセージの絶妙な組み合わせ「ソットクソットク」を、お家で手軽に素早く作りましょう!
材料- オリーブオイルまたはサラダ油 少々
- 水あめ または オリゴ糖 大さじ3
- コチュジャン 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
- トッポッキ餅(お好みのもの) 200g
- ウィンナーソーセージ または 細めのソーセージ 10本
調理手順
Step 1
まず、お餅は冷たい水でさっと洗いましょう。ソーセージはお湯に1分ほど浸けてから水気を取ると、表面がよりパリッと仕上がりますよ。
Step 2
フライパンにオリーブオイルかサラダ油を多めに熱し、お餅とソーセージを入れて中火でじっくり焼きます。この時、お餅がふっくらと柔らかくなるように、蓋を少しの間かぶせておくと良いでしょう。焦げ付かないように、時々様子を見てくださいね。
Step 3
お餅とソーセージが焼けている間に、美味しいソースを作りましょう。ボウルに水あめ(またはオリゴ糖)大さじ3、ケチャップ大さじ2、コチュジャン大さじ1を入れて、まんべんなく混ぜ合わせます。甘酸っぱくてピリ辛な、黄金比率のタレです!
Step 4
蓋を取り、お餅とソーセージを裏返しながら、こんがりと香ばしく焼き上げます。7〜8分ほどで美味しそうな焼き色がつきますよ。
Step 5
よく焼けたお餅とソーセージを、トングを使って交互に串に刺していきます。お餅とソーセージの数は、お好みで自由に調整してください。たくさん食べたい時は、お餅とソーセージを多めに用意しましょう!
Step 6
最後に、作った甘辛いソースを串にまんべんなく塗ったら、老若男女誰にでも愛される「ソットクソットク」の完成です!温かいうちに召し上がると、さらに美味しくいただけます。

