Uncategorized

もちもち食感!牛肉と餅のくるくる巻き ~ソゴキトックマルリ~





もちもち食感!牛肉と餅のくるくる巻き ~ソゴキトックマルリ~

ちょっと特別な牛肉料理:お餅を包んだ「ソゴキトックマルリ」

もちもち食感!牛肉と餅のくるくる巻き ~ソゴキトックマルリ~

しゃぶしゃぶ用の薄切り牛肉を、煮込まずに美味しく楽しめる特別なレシピをご紹介します。もちもちのトック(餅)に、甘辛いプルコギのタレで漬け込んだ牛肉をくるくると巻き付け、フライパンで香ばしく焼き上げた「ソゴキトックマルリ」。外はカリッと、中はジューシーな牛肉ともちもちのトックの食感が絶妙なハーモニーを奏でます。メインのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料

  • しゃぶしゃぶ用牛肉(薄切り、例:肩ロース)300g
  • トック(韓国のお餅、炒め物用またはお雑煮用)200g(お好みで調整)

調味料・その他

  • チョンジョンウォン マイルドプルコギソース 大さじ3
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • サラダ油 大さじ1
  • ごま油 小さじ1

調理手順

Step 1

まずは牛肉の下準備です。しゃぶしゃぶ用の薄切り牛肉を用意しましょう。ボウルに牛肉を広げ入れ、「チョンジョンウォン マイルドプルコギソース」大さじ3、塩少々、こしょう少々を加えて、手でよく揉み込みます。タレが全体になじむようにしてから、ラップをかけて冷蔵庫で約1時間寝かせます。こうすることで、お肉がより柔らかくなり、風味も深まります。

Step 1

Step 2

次にトック(お餅)を準備します。トックは、もちもちとした食感を出すために、流水でさっと洗い、表面の余分な粉などを落とします。沸騰したお湯にトックを入れ、1~2分ほどさっと茹でてから、すぐにザルにあげて冷水で洗います。こうすることで、トック同士がくっつくのを防ぎ、もちもちとした食感が際立ちます。茹でたトックに、ごま油小さじ1と塩少々を加えて軽く和えておきましょう。これだけでも美味しい下味になります。

Step 2

Step 3

いよいよ牛肉とトックを巻いていきます。下味をつけた牛肉を1枚広げ、その上に準備したトックを適量のせます。トックがはみ出さないように、牛肉でトックを包むようにして、しっかりとくるくると巻いていきます。巻き終わりがほどけないように、きゅっと巻くのがポイントです。トックが長すぎる場合は、半分に切ってから巻いても良いでしょう。全ての材料を同じように巻いていきます。

Step 3

Step 4

最後に、フライパンで香ばしく焼き上げます。中火で予熱したフライパンにサラダ油大さじ1をひきます。油が温まったら、巻いた牛肉を並べ入れます。片面がきつね色になったら裏返し、全ての面に焼き色がつくように転がしながら焼いていきます。強火ではなく、中火~弱火でじっくり焼くことで、中までしっかり火が通り、焦げ付きを防ぎます。牛肉の表面に美味しそうな焼き色がつき、中のトックが柔らかくなったら完成です。

Step 4



もちもち食感!牛肉と餅のくるくる巻き ~ソゴキトックマルリ~ はコメントを受け付けていません