
みずみずしいみかんのマフィン
みずみずしいみかんのマフィン
口いっぱいに広がる爽やかさ!ふんわり、甘酸っぱいみかんマフィンのレシピ
パンもみかんも大好きなあなたへ贈る、究極のおやつ「みかんマフィン」をご紹介します!焼き立てのマフィンと、甘酸っぱいみかんの組み合わせはまさに絶妙。特別な日や、日常に甘い彩りを加えたい時に、ぜひ手作りしてみてください。このレシピがあれば、誰でも美味しいみかんマフィンが完成します。さあ、爽やかなみかんマフィン作りに挑戦しましょう!♥
みかんマフィン作りのための材料- 薄力粉 150g (ふるって準備)
- 無塩バター 120g (室温に戻しておく)
- グラニュー糖 100g
- 塩 2g
- 卵 2個 (室温に戻しておく)
- ベーキングパウダー 5g
- 牛乳 30ml
- 新鮮なみかん 3個
- みかんの砂糖漬け用砂糖 20g
調理手順
Step 1
まずは、美味しいみかんマフィンを8個作るための材料を準備しましょう。(ヒント:みかんを4個使うと、より濃厚なみかんの風味を楽しめますよ。)
Step 2
最初に、みかん2個を皮ごとよく洗って準備します。鍋に並べると、まるで可愛い顔のように見えませんか?可愛らしいですね!
Step 3
皮ごとよく洗ったみかん2個を薄くスライスし、お皿や平たい鍋に重ならないようにきれいに並べてください。この工程が、マフィンにしっとり感と香りを加える鍵となります。
Step 4
並べたみかんのスライスの上に、20gの砂糖をまんべんなく、たっぷりと振りかけます。砂糖がみかんの水分を引き出し、甘いシロップのような状態にして、マフィンの味を一層引き立てます。
Step 5
残りのみかん1個も同様に薄くスライスし、砂糖を振りかけたら、約20分間漬け込んでおきます。このみかんは、後でマフィンの飾り付けに使います。
Step 6
みかんが砂糖に漬かる間に、マフィン生地を作りましょう。室温で1時間以上置いて柔らかくしたバター120gをボウルに入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜてクリーム状にします。
Step 7
バターがなめらかに混ざったら、グラニュー糖100gと塩2gを加え、砂糖が溶けてバターとよく混ざるまで泡立て器でしっかりと混ぜ合わせます。この間に、オーブンを170℃に予熱し始めます。(予熱時間:約20分)
Step 8
砂糖と塩がバターとよく混ざると、生地の色が少しアイボリー色に変わり、なめらかなクリーム状になります。
Step 9
室温で1時間以上置いた卵2個を用意します。卵は、白身と黄身をきれいに分けましょう。
Step 10
クリーム状になったバター、砂糖、塩の混合物に、分けた卵黄2個を先に入れ、泡立て器で手早く混ぜ合わせます。卵黄が完全に混ざり、なめらかな状態になるまで十分にかき混ぜてください。
Step 11
卵黄がよく混ざったら、分けた卵白2個を加え、泡立て器で素早く混ぜ合わせます。空気が十分に入るように、元気よく混ぜるのがポイントです!
Step 12
次に、粉類を加えます。薄力粉150gとベーキングパウダー5gをふるいながら生地に加え、ゴムベラを使って粉っぽさがなくなるまで、さっくりと混ぜ合わせます。(注意:混ぜすぎるとマフィンが固くなることがあります。)
Step 13
粉類がなじんだら、牛乳30mlを加えて、再びなめらかになるように混ぜ合わせます。牛乳を加えることで、よりしっとりとした、風味豊かなマフィンに仕上がります。
Step 14
牛乳が生地に完全に吸収されるまでよく混ぜたら、みかんマフィン生地の約70%が完成です!完成した生地は、絞り袋に移し替えると便利です。
Step 15
マフィン型にグラシン紙を敷き、準備した生地を型の50%程度の高さまで絞り入れてください。その上に、皮をむいたみかんの粒を2つずつ、生地の中央にそっと乗せます。
Step 16
みかんの粒の上に、さらに生地を絞り入れて、型全体の80%程度の高さまで満たします。そして、20分間砂糖漬けにしたスライスみかんを、お好みで1〜3枚、マフィンに飾ります。予熱した170℃のオーブンで20分間焼きます。
Step 17
じゃーん!美味しそうなみかんマフィンが8個完成しました!見た目だけでも、みかんのみずみずしい香りが漂ってきそうですよね?(追記:特別な日には、月型のお皿と一緒に盛り付けると、さらにロマンチックな雰囲気を演出できますよ!) 2019年が、皆様にとって良いことや幸せに満ちた一年になりますように!
Step 18
特に2つのマフィンには、スライスみかんを3枚ずつ乗せて焼いてみました。みかんを多めに乗せると、さらに美味しそうで、見た目も美しいみかんマフィンが完成しました!
Step 19
みかんマフィンの味は、まさに甘酸っぱくて爽やか!そのものです!しっとりとしたマフィン生地と、マフィンの中のみかんの粒、そして甘く漬け込んだスライスみかんの組み合わせは、本当に絶品です。想像していた通りの完璧な味のみかんマフィンができて、とても達成感がありました!
Step 20
ふんわり、甘酸っぱくて、一度食べたら止まらなくなるみかんマフィン!旬のみずみずしいみかんを使って、美味しいみかんマフィンを焼き、甘いデザートタイムを楽しんでみてください!

