
ふんわり甘い♪ バナナパンケーキの簡単レシピ
ふんわり甘い♪ バナナパンケーキの簡単レシピ
混ぜて焼くだけ!失敗なしのバナナパンケーキ
完熟バナナの甘い香りと優しい甘さが口いっぱいに広がる、ホットケーキミックスで作る簡単バナナパンケーキのご紹介です。朝食やお子様のおやつにもぴったり!ふわふわでしっとりとした食感にバナナの甘みが加わり、いつものパンケーキがもっと特別なものになります。
材料- ホットケーキミックス 1袋 (500g)
- 牛乳 270ml
- 新鮮な卵 2個
- よく熟したバナナ 2本
調理手順
Step 1
まず、きれいなボウルに牛乳270mlを注ぎ、新鮮な卵2個を割り入れてください。泡だて器で優しく混ぜ合わせ、卵液を作りましょう。
Step 2
より一層なめらかでふわっとしたパンケーキにしたい場合は、この卵液を目の細かいザルで一度こしてください。ダマがなくなり、口当たりが格段に良くなりますよ。
Step 3
別のボウルに、ホットケーキミックス1袋(500g)を用意します。粉の塊がないか確認しておきましょう。
Step 4
用意したホットケーキミックスに、先ほど作った卵液を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなる程度に、さっくりと混ぜるのがポイントです。混ぜすぎるとパンケーキが硬くなるので注意しましょう。
Step 5
よく熟したバナナ2本を、厚さ約1cmの輪切りにします。薄すぎると焼くときに崩れやすいので、適度な厚さを保ってください。
Step 6
輪切りにしたバナナをパンケーキの生地に加え、優しく混ぜ合わせます。バナナを潰さないように、そっと混ぜるのがコツです。
Step 7
いよいよ焼く準備です。フライパンは必ず弱火でじっくりと予熱してください。少量の油をひき、キッチンペーパーでフライパン全体に薄く伸ばします。こうすることで、パンケーキがくっつきにくくなります。予熱したフライパンに、バナナ入りの生地をお玉などで適量流し入れます。
Step 8
弱火でゆっくりと焼き、パンケーキの表面にプツプツと気泡が出てきたら裏返しましょう。裏面もきれいな焼き色がつくまで焼けば、美味しいバナナパンケーキの完成です。焦らず弱火でじっくり焼くことが大切ですよ!
Step 9
焼きあがったバナナパンケーキは、お皿に盛り付け、お好みで新鮮なブルーベリー、とろりとしたメープルシロップ、または見た目も可愛い粉砂糖などをトッピングすると、さらに豪華に楽しめます。

