
ふわふわポテトと卵のサラダ、ブリオッシュサンド
ふわふわポテトと卵のサラダ、ブリオッシュサンド
簡単!手作りポテトエッグサラダのブリオッシュサンドイッチ
蒸してほくほくに仕上がったじゃがいも、ゆで卵、そして香ばしいベーコンの絶妙な組み合わせをぜひお試しください!クリーミーなポテトエッグサラダをたっぷり挟んだこのブリオッシュサンドイッチは、お子様のおやつにも、軽めのブランチにもぴったりです。濃厚なマヨネーズが豊かなクリーミーさと風味を加え、ブリオッシュの柔らかな食感と調和します。シンプルながらも満足感のある、きっとみんなが喜ぶ一品になるはずです!
材料- ブリオッシュ(朝食用パン) 3個
- じゃがいも 7個(中サイズ)
- ゆで卵 3個
- ベーコン 4枚
- マヨネーズ 大さじ4
- 塩 小さじ2/3
- サラダ油 大さじ1
- 黒こしょう たっぷり
- パセリ(飾り用) 少々
調理手順
Step 1
まずは、サンドイッチの主役となるじゃがいもを準備しましょう。中くらいのじゃがいも7個をきれいに洗い、皮をすべてむいてください。
Step 2
皮をむいたじゃがいもは、食べやすいように小さめにカットし、電子レンジ対応の容器に入れます。蓋をするかラップをかけ、5分間加熱してじゃがいもを柔らかく蒸します。この方法だと、じゃがいもが早く火が通り、潰しやすくなります。
Step 3
あらかじめゆでておいた卵3個は、黄身と白身に分けます。黄身はじゃがいもと一緒に潰して使うので、ここでは一旦別によけておきましょう。卵白は殻をむき、細かく刻みます。食感が良くなりますよ。
Step 4
次に、風味を加えるベーコンを準備します。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、弱めの中火でベーコン4枚を乗せてください。ベーコンが硬くなりすぎないよう、軽くきつね色に焼いて余分な油を切り、食べやすい大きさにカットします。
Step 5
電子レンジで蒸したじゃがいもが温かいうちに、別によけておいた卵の黄身と一緒にボウルに入れます。マッシャーやフォークを使って、じゃがいもと黄身を滑らかでクリーミーになるまで、塊が残らないようにしっかりと潰します。均一な滑らかな状態にするのがポイントです。
Step 6
滑らかにつぶしたじゃがいもに味付けをしましょう。たっぷりの黒こしょうと、塩小さじ2/3を加えて味を調えます。次に、クリーミーさとコクを加えるマヨネーズ大さじ4をたっぷり加えます。全ての材料が均一に混ざるように、よく混ぜ合わせてください。
Step 7
食感を加える材料を混ぜ合わせます。細かく刻んだ卵白と、香ばしく焼いたベーコンをポテトサラダのボウルに加え、全ての材料が均等に混ざるように優しく混ぜ合わせます。ベーコンの塩気と卵白の柔らかさが、全体の風味を一層引き立てます。
Step 8
最後に、サンドイッチを組み立てます。ブリオッシュ3個を準備し、横半分にスライスします。切り開いたブリオッシュの内側に、準備したポテトエッグサラダをたっぷりと挟み込みます。お好みで刻んだパセリを散らすと、見た目も美しく、爽やかな香りが加わり、さらに美味しくいただけます。美味しいポテトエッグサラダのブリオッシュサンドイッチの完成です!

